新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

あかのほん ふつうだと思う みんなの声

あかのほん 著:五味 太郎
出版社:復刊ドットコム
税込価格:\1,100
発行日:2015年09月20日
ISBN:9784835452456
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,334
みんなの声 総数 54
「あかのほん 」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • あかのものが出てきます

    あかづくしの本です。
    他の本を誘導するみたいに、
    「●●はしろのほん(を読んでね)」と書いてあるので
    他の色も見てみたくなりました。

    あかのながぐつのページに
    「おとこのこだったらくろのほん」と書かれてあるのはなぜかなぁ、と思いました。
    次はくろのほんを読んでみたいと思います。

    投稿日:2016/02/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • なるほど

    もう息子の年齢だとイマイチです。赤ちゃんなど乳児さん向けですね。
    消防隊員さんがズボンを履き忘れというあり得ないミスはちょっと面白かったです。
    ーーだったらーーの本という文が全てにあるんですけど、それは別にいらなかったんじゃないかなーと思います。

    投稿日:2016/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっと無理があるかも

    「いろのいろいろ絵本」シリーズを読んで来て、同じ数だけ発想することに無理があるように思えた本です。
    赤は意外と難しいのかもしれません。
    絵具やバラから赤をイメージしない子どもも多いのでは…。
    夕日や消防車など、赤の代表があるのだから、ポストとか日の丸とか馴染みの赤を登場させても良かったように思いました。

    投稿日:2016/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • あかいもの

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    あかいものたちが紹介されています。特にオチや話があるわけではないです。
    ふらみんご。小さな字でからすはくろのほん、あひるはしろのほん。といった感じに別の本も紹介されています。
    あわせて見たくなりますね。
    ですが、個人的にはあかはあかのほんというだけでこの小さな文字はあまりないほうがよかったかな。
    幼い子だとそっかー、からすはくろかーとか思うのでしょうね。別のものにも興味がいきそうです。

    投稿日:2016/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤いもの

    薔薇や女の子の長靴など、赤いものをたくさんかいています。

    そして、それに共通するほかのものを なになにの本にあるよ、と紹介します。

    簡単だし幼稚園くらいに向いていると思います。

    まあ気楽には読めるので、5歳にはまあまあでした。自分で読んでくれますので。

    投稿日:2016/02/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • シンプル

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子3歳、女の子1歳

    3歳の息子と1歳の娘に図書館で借りて読んであげました。

    とってもシンプルな色の絵本。
    二人の反応はというと・・・
    特にこれといった反応なし。もう一度読みたいと持ってくることもなかったので、あまり好みではなかったのかもしれません。

    投稿日:2016/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • あれれれれ?

    あれれれれ? これどこから見ても『あか』の本だよね? でも、書いてあるのは違う色の紹介なのが、オツですね。五味さんの絵は、とても安心感を持てる絵で大好きです。表紙に描かれている消防車の絵は最高ですね。火事場に急ぐ消防士さん、仮眠していたのかな? パンツ姿であることも気づかず、1分でも現場に行こうとしてくれているところに大感謝です。そんな思いを感じさせてくれて、しかも、クスっと笑わさせてくれるところが五味絵本ですね。きっと読んだ子供もげらげら笑うことでしょう!

    投稿日:2016/01/19

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット