話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おばあちゃんすごい!ふつうだと思う みんなの声

おばあちゃんすごい! 作:中川 ひろたか
絵:村上 康成
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2002年06月
ISBN:9784494007110
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,065
みんなの声 総数 74
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • あばあちゃんと遊ぼう

     おばあちゃんが、幼稚園の子どもたちに、昔のあそびを教えています。おてだま、あやとり、けんだま、、、
     おばあちゃん、上手ですね、すごいです。子どもたちの、わくわくした表情がいいなとおもいました。

     おばあちゃんの遊びは、子どもたちには、めずらしいのでしょう。
     おばあちゃんが、ふらり、と幼稚園にやってきて、ごはんを食べたりする、こんなことができるといいですね。

     ほのぼのしたお話と明るい色で描かれた絵が、よかったです

    投稿日:2014/09/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばあちゃんが幼稚園に訪ねて来て
    いろんな昔の遊びを子供に見せてくれます。
    おてだま、おりがみ、あやとり、こままわし、けんだま…
    子供にも教えてあげたいな、と思いました。
    全部出来るおばあちゃんいたら
    確かに素直に「すごい!」っておもっちゃいますよ。
    えんちょうせんせいのなまえが
    『ひろたかなり』っていうのは作者の名前からでしょうね。
    別に『ひろなり』でいいんじゃないの?読みにくい、
    とは思いましたが^^;
    えんそくバスのえんちょうせんせいがこんなところでも登場していて
    子供に言うと
    「そうだよ!えんそくバスのえんちょうせんせいだよ!」
    とうれしそうでした。

    投稿日:2010/03/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何でも出来るんだね〜!

    • YUKKOさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子6歳、女の子4歳、女の子2歳

    「ピーマン村の絵本たち」シリーズの1冊

    「ひろたかなり」という子供を捜すおばあちゃんが 実は園長先生のお母さんだったという話
    昼食後 子供達に混ざってお手玉を披露したり 一緒に大縄跳びにまで参加したりして
    何でも出来るおばあちゃんに子供達は「おばあちゃん すご〜い!」

    投稿日:2005/01/13

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ぼちぼちいこか / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / おこだでませんように

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(74人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット