ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

なきむしぼうやふつうだと思う みんなの声

なきむしぼうや 作・絵:エルサ・ベスコフ
訳:石井 登志子
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2002年05月
ISBN:9784198615260
評価スコア 4.13
評価ランキング 26,557
みんなの声 総数 15
「なきむしぼうや」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 怖い

    妙に教訓っぽいところが苦手でした。
    おまけに魔法使いを使って子供を脅している感じもいい印象を受けません。
    時代が違うので仕方がないかなと思いました。

    投稿日:2010/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 魔法使いが現れて・・・

    • かあぴいさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子11歳、女の子9歳

    おかあさんから、なきむしぼうやと呼ばれる男の子がいます。思うとおりにならないと、すぐに泣いたりわめいたりするんです。夏の日に大きな声で泣いていると、魔法使いがやって来て「ずうっと泣いているがいい」と魔法をかけてしまいました。楽しくても嬉しくても、泣くことしかできなくなって・・・。
    大人の方の中には「泣いてばっかりじゃこんなことになっちゃうよ」って子どもたちに聞かせるお話しかと思う方もいらっしゃるかもしれませんね。でも、子どもたちは教訓的な意味合いよりも、お話し自体をおもしろく思うようです。怪しげな魔法使いの絵もインパクトがあるようですよ。

    投稿日:2003/02/03

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.13)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット