ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

アデレード そらとぶカンガルーのおはなし ふつうだと思う みんなの声

アデレード そらとぶカンガルーのおはなし 作・絵:トミー・ウンゲラー
訳:池内 紀
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2010年09月
ISBN:9784593505227
評価スコア 3.9
評価ランキング 45,684
みんなの声 総数 9
「アデレード そらとぶカンガルーのおはなし 」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • アデレードの羽

     カンガルーのアデレードには、なんと羽がついていました。
     羽があるので、広い世界にとびだしていきます。
     親切なひとにたすけてもらったり、人助けをしてケガをしたり、、、。

     シンプルな色で描かれているのが、おしゃれな感じです。アデレードやまわりの人たちがいきいきしているのが、楽しいなと思いました。

     最後、いがいと簡単に、ハッピーエンドになったのが、ほほえましかったです

    投稿日:2014/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 空飛ぶカンガルーが魅力的

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    「すてきな三人組」で知られるトミー・ウンゲラーの作品。
    初版は1980年で、邦訳は20110年となっています。
    ウンゲラーと言えば、「オットー戦火をくぐったテディベア」「あおいくも」のように戦争を題材に考えさせられるもの、「エミールくんがんばる」「へびのヘクター」のようにほのぼのさせてくれるものと色々な側面があります。
    今回の作品は、後者。

    主人公のアデレードは、生まれたときから羽根があるカンガルーという設定です。
    そのアデレードが、両親の元を離れパリに辿り付き、最後は、結婚して子供が生まれるまでを描いたものです。
    物語としては、あまりにも淡々としていて、深みが感じられません。
    起承転結の要素が沢山盛り込まれているのですが、メリハリが少ないせいなのでしょう。
    羽根があるカンガルーという設定の妙に助けられていると思えました。
    ウンゲラーらしさを期待する向きには、物足りないかも知れません。

    絵は、二色刷りというとてもシンプルなものですが、このストーリーには合っていて、読み聞かせし易い絵本です。

    投稿日:2011/03/06

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(9人)

絵本の評価(3.9)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット