いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
身近なクレヨンが主人公ということで買いました。 正直なところ、このシリーズの文章が苦手。 他のクレヨンたちがワガママで、くろくんを責めるのもあまり好きになれません。 「大きな大きな」「なんどもなんども」 繰り返し言葉が多くて疲れます。 くろくんがしんかんせんくんの走る線路を描くシーンがあるのですが、 くろくんたった一人で高速で走る新幹線の線路を描くのって無理がないか? こんだけ描いたら、くろくん半分以上は短くなっていると思うんだけど・・・。 短くなったら顔はどうなるのか? など、イマイチ物語の中に入っていけず・・・。 ただし、子供たちは結構好きなんですよ。 絵は可愛いし、街の絵はカラフルで、見応えあります。 読んであげる方に邪念があるとダメですね。 純粋な方にお勧めします!
投稿日:2018/09/14
かわいいお話です。 クレヨンのくろくんと、いろんな色の仲間たち、そして、粘土くん。 粘土君は、いろんな乗り物になることができます。 このお話には、途中、クレヨンたちがケンカする場面は、ないほうが、この世界観にあっているような気がしました。勝手な感想ですが…
投稿日:2017/11/25
このシリーズの「くれよんのくろくん」を産院の待合室で毎回「読んで〜」と持ってくるほどお気に入りだったので、同シリーズのこちらを本屋で見つけて購入。 だけど1回読んだだけでその後全然持って来なくなり、何で読まないか聞いてみると、新幹線がぶつかるところが怖いのだと・・・ じゃぁぶつかるページだけ飛ばそうか?と言うと、その後1〜2回だけ読ませてくれました(笑) でもやっぱり自主的には持ってきません。 新幹線がぶつかって脱線するところがそれだけ迫力があったのか!? ウチの子には衝撃的だったようです(笑) もう少し大きくなったらまた読んでくれるかな〜と期待。。。
投稿日:2013/09/24
くろくんが出かけていくとバスにであいます。 くろくんが道路をかくとバスがビューっとはしります。 次の日は船が泊まっています。 またもやくろくんが波を書くとビューッとはしります。 くろくんが行っているところに他のクレヨンも行きたいと言い出し ましたが今度は新幹線がとまっています。 走ってほしいといわれますが新幹線は速すぎるので ダメだといいあいますが・・・。 バス・船・新幹線などがでてくるので乗り物好きの子どもがよろこびます。楽しい絵が描かれているので見ていて楽しいです。 子どもにせがまれて買ったのですが 私が内容的に”うーん。どうなのかな”と思うところがあるので ☆3つにしました。 一度読んでみてください。 ただ子どもは大好きです。
投稿日:2012/02/23
クレヨンのくろくんの続編なので、買ってみました。 私的にはストーリーがいまいちでした。 どの点といわれると、『死んじゃった』とか『お前のせいだぞ』とかそういうせりふが出てきたところといったら、あまりにも単純でしょうか? でもそういう絵本あまり好きじゃないんです。 前作から比べると、ちょっと違う感じだとおもいます。
投稿日:2007/09/07
乗り物好きの娘が喜びそう・・・と 図書館で借りてみました。 かわいい絵も夢のあるストーリーもいいと思うのですが ラストがちょっと残念。 みんなの「ごめんね」がとってつけたようで 薄っぺらいような・・・。 娘も最後のトロッコに「くろくんは乗らないの?」 別の意味で残念そうでした。
投稿日:2006/05/07
とても優しい絵本でした。ただ、前作のインパクトにくらべると、ちょっと内容的に物足りなかったです。 お話は、クレヨンのくろくんが、クレヨンケースからお散歩に出て、出会った不思議な友達(実はねんどくん)に出会うお話です。 前作同様、他のクレヨン達は、仲間がいないと何もできないというか、調子のいい時にだけ口を挟むようなキャラクター達で、くろくんと新幹線の姿になっていたねんどくんがぶつかったことで、みんな自分は悪くないと、喧嘩になってしまうのです。 作者が描きたかったのはここだと思うのですが、ねんどくんの「けんかはやめてくれよ」の一言であまりにも何事もなかったように「ごめんなさい」と謝って、話は楽しいことに移ってしまうんです。 ホントにこれだけでいいの?これで仲直りしたの? 内容的に盛り上がるシーンだけに、何となく物足りない気がしたのは、私だけでしょうか?
投稿日:2004/10/18
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索