話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

はとふつうだと思う みんなの声

はと 作・絵:菊池 日出夫
出版社:福音館書店
税込価格:\429
発行日:2011年09月
評価スコア 3.6
評価ランキング 48,875
みんなの声 総数 9
「はと」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • とてもリアル

    子供はあまり意識してないですが、私から見ると鳩のオレンジの目とか羽の色とかがリアルで少し怖かったです。

    でも、息子は公園でいつも見るので喜んで聞いていました。
    公園の水飲み場や水たまりで水を飲んでいること
    クルッポクルッポって鳴いて、ツンツンしていること
    ベタッと羽を広げて昼寝していること

    公園のいつもの風景、いつもの脅かす仕草。とても親近感わいているよう。ハトさんも可哀想だから脅かしちゃだめよと教えました。

    どの子も一度は追いかけるかな?

    投稿日:2015/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 鳩の行動

    鳩は身近に感じる鳥ですが、その行動をここまでじっくりと見たことはなかったように思います。
    公園の水のみ場で水を飲んだり、子供に驚かされたりと、自然の中ではなく、あくまでも人間の近くで生活している様子がわかりました。

    投稿日:2013/01/17

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。


ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

みんなの声(9人)

絵本の評価(3.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット