はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
ちょっと長めのお話しなので小学校低学年あたりからひとりで読むのにちょうどいいかと思います。絵がとてもかわいらしくメルヘンチックでこういうのが好きな女の子には見ているだけでも楽しいと思います。娘は途中で少し飽きてしまったようなので、もう少し短めの内容だったらかわいらしさがより伝わるような気がしました。
投稿日:2023/05/22
かわいい絵に惹かれて親が図書館で借りてきました。 しかし、息子にはわかりにくかったのか? よくわからん・・・って顔をされてしまい、あまり良い反応ではありませんでした。 ホース先生が咳を治してくれたところはちょっと面白かったみたいです。 もう一度!と思って、再度読み聞かせてみましたが、反応薄。 女の子が主人公だからかな? 残念ですが、我が家ではこの本はウケませんでした。
投稿日:2011/12/31
かわかみさんのかわいらしいイラストと 角野さんの作品だということで手にした1冊なんですが 色んなエピソードが次々にありすぎて 3歳の娘にはちょっと判りにくかったようです。 ただホースせんせいの「ラソラシド〜〜」っていう歌は 気に入ったようで一緒に歌ってました。
投稿日:2006/09/17
うーん。 とってもファンタジーなお話です。 でも、そのファンタジーさが、ちょっと…もりだくさんで、ごってりしていて、なかなか入り込めない、と思うのは、 読み手が男の子と、おばさんだからでしょうか? ランちゃんは、初めてお留守番をします。 自分の家がよその家みたい。 なんだか、頭が痛くなって、目がしばしばして、のどがごろごろしてきました。 すると驚いたことに、「お医者が必要だ」と食器戸棚や天井、洋服、帽子が話しかけてくるのです。 洋服のデザインになりそうな、とってもオシャレでかわいらしい絵です。 女の子さんなら、この絵本の世界にすんなり入れるパスポートをもっていそうですね。 お話に入り込めたなら、きっととびきり愉快で楽しい思いが出来て、☆5つとなると思うのですが…
投稿日:2006/07/19
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索