はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
東京タワーはいつも同じで飽きてしまいます。そして、立ち位置を変えたり、よそからいろんなタワーが来たり。 子供にこれは何タワーだよ、と教えるのも良いのではないかと思います。 ただ、絵としてはあまり女性好みの絵ではないように思います。私の好みではなかったです。 表紙をあけた部分に東京タワーの説明があるので、ページ以外も読むと興味深いです。
投稿日:2013/01/31
東京タワーは50歳。ずっと立っていて飽きたので、今度は、重い部分を上にしたり、変なアーチ型になってみたり、、、、でも最後は、他のタワーがたくさん来て、スカイツリーまで来て、楽しそう。 ただ、うちの娘はそこまで興味がわかなかったようで残念。男の子は気に入ると思います。 あと、大人も、、、これ京都の五重塔だ、とか大阪の通天閣?とかエッフェル塔?!とか、推測するのが面白いです。 ちなみに始まる前の裏表紙部分に、東京タワーの説明があり、興味深いです。
投稿日:2013/01/27
東京タワーをメインに有名タワーがたくさん登場します。 語尾がすべてタワーで終わっているのが面白いです。 読みやすくわかりやすいお話でした。 スカイツリーもしっかり登場しますよ。 タワーの説明が入っているのでどんなタワーだったかなーと子供も確認しやすくてよかったです。
投稿日:2014/02/07
お昼の放送で小4息子が読み聞かせで放送で読んだ本です。 うまく読めたかはわからないのですが、単純なお話でわかる人には面白いと思います。 読みやすい本だと思います。 あっと溜めて読むのがポイントで子供達も面白がっていました。
投稿日:2013/10/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索