どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
離乳食から普通の食事への移行期の赤ちゃんにいい絵本だなと思いました。 絵もシンプルで、言葉もシンプルで、落ち着きが分かりやすいです。 最後には、パパとママも登場します。 シリーズであるので、赤ちゃんのその時期に合わせて楽しめますね。
投稿日:2017/10/27
食べ物好きな一歳の娘。あまり面白くなかったようで。また読んでとは言ってきませんでした。離乳食進まない子や、ごはんをあまり食べない子が読んだほうがいいような気がします。赤ちゃんは可愛いんだけどな。オーバーリアクションで、おいし〜とか言っても微妙な反応でした。
投稿日:2015/07/21
対象年齢は離乳食が終わったくらいの 子どもですね。 確かにどんぴしゃで楽しめると 思います。でも、その年齢を過ぎてしまうと ちょっともう楽しめないかもしれません。 ゆるキャラっぽい赤ちゃんの顔は 見ていて和みます。 「おいしい」っていうことは、動物の基本的な喜びで、 それがストレートに伝わってきます。 離乳食を食べてくれないとか、 そういう子どもといっしょに読んで、反応を聞いてみたい絵本です。
投稿日:2014/03/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / 王さまと九人のきょうだい / もったいないばあさん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索