話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

ネコのとこやさんなかなかよいと思う みんなの声

ネコのとこやさん 作:多田朋子
絵:いもと ようこ
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1999年
ISBN:9784323013602
評価スコア 4.46
評価ランキング 11,051
みんなの声 総数 12
「ネコのとこやさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 偉いぞ、キンジロー!

    園で読んでもらった絵本です。

    タイトルとおりネコのとこやさんですが、

    このネコ、床屋が飼っているネコで、夜ネコ自身が

    床屋さんに変身。

    いろんな猫が登場します。

    今まで昼間寝てばかりいたキンジローが

    夜働いていたことが分かってからの

    床屋の男の子はとても優しく変化してました。

    正しい情報を知らず、身勝手に判断してはいけない。

    理解してこそ、相手を知る。

    そういうことが分かる絵本でした。

    見た目だけでは判断でしてはいけないということを

    改めて痛感する絵本でした。

    投稿日:2013/05/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいとこやさん

    • ぽにょさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳

    床屋さんの家に住む猫のキンジロウ。毎日寝てばかりのキンジロウですが、夜になるとキンジロウは猫の床屋さんに変身。
    ユニークで可愛らしいお話と、いもとようこさんの挿絵がぴったりで母娘でお気に入りです。
    ちょっと困った事は、この絵本に触発されて娘が自分の髪をチョキ・チョキ切ってしまったことかな。

    投稿日:2008/08/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 顧客が大満足

    いもとようこが絵を描いているということで興味を持ちました。いつも寝てばかりいるネコのきんじろう。

    寝てばかりいる訳は、夜にネコのとこやさんをしていたのですね。それもお客さんの好み通りにしてあげるという腕の良さ。

    特に気に入ったところは、内気なミケのページ。頭がかゆいと言えないミケの気持ちを察して、念入りにシャンプーしてあげます。なんて親切なんでしょう。痒い所まで手が届くとは正にこのこと。

    お客たちがすべて笑顔になるお仕事ってやっている方も幸せでしょうね。とてもほんわかした気もちになりました。

    投稿日:2007/11/07

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おやすみなさい おつきさま / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット