ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)
SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。
ちょうおもしろい(フレーベル館)
超おもしろい、腸の世界を探検しよう!
みんなの声一覧へ
並び替え
14件見つかりました
ホネホネさんシリーズです。 今回のテーマはなつまつり。 ニョロコさんに太鼓を叩く時のはっぴを 作ってほしいと手紙を書いていたので どうやらお祭りで太鼓を叩く役目みたいです。 いろんな人に手紙を配達しますが スイレンいけのナマズさんに届ける時 ザッポーンと池に潜る絵が 何度見ても笑えます。 ホネホネさんはそのまま飛び込んでいます。 服も着替えず、そのままなんです。 やぐらがたつと いよいよお祭りといった感じですね。 ホネホネさんの絵本は白黒で 色がついていないのに お祭りの楽しさが とっても伝わりました。 ホネホネさんが太鼓を叩いて みんながやぐらの周りで盆踊り。 そこだけ黄色が使われていました。
投稿日:2022/11/24
夏だということで3歳と5歳の子に読みました。 いつものようにみんなのもとに配達するホネホネさん。 ラストのなつまつりではホネホネさんがたいこ担当で盛り上がりますね! ホネホネさんの家族も登場してよかったです。幸せそう。
投稿日:2016/07/15
3才の子供たちはホネホネさんが大好きです。特にお祭りが大好きな子供たちなのでこのなつまつりが好きなようです。 大人の私から見たらすごく不気味なホネホネさんですがなんの違和感もなく子供たちは好きです。読んだことない人はこのホネホネさんの顔を見たらおどろくのではないでしょうか?アンパンマンに出てくるホラーマンよりも不気味なんですが。でもうちの子供たちは好きなんです。 まだどうして好きとかは子供たちは答えられないんですが多分見たことのないあの顔と白黒の絵に惹かれるんでしょうか? 絵本というのは自分の子供であっても読んでみないと反応がわからないですよね。この絵本も期待以上に子供が好きになった絵本のひとつです。 私はホネホネさんのギコギコキーという自転車の音が好きです。
投稿日:2011/12/06
いちど読んでみたくて、図書館で借入の手続きをしていたら、 見知らぬ小学生くらいの男の子に 「これとちゃうやつやけど読んだことある。おもしろいで。」 と話しかけられました。 なかなか人気のようです。 お話は、ホネホネさんのある夏の日という感じで、 とくに山あり谷ありでもありませんが、 この不思議なキャラと不思議なまちは、なかなか楽しいです。 そして季節感も十分感じられます。 夏なのにプライベートでも、肌(いや、骨)を露出しない ホネホネさん。奥さんにお爺ちゃんお婆ちゃん、 みんなそうみたいです。ホネ族の大人のマナーなのかな? 他の季節もどんな具合なのか、読んでみたいです!
投稿日:2011/08/23
こどものともが好きなのとホネホネさんのシリーズだったのでこの絵本を選びました。主人公が自分の仕事に誇りを持って取り組んでいるのが素晴らしいと思いました。お父さんのかっこいい背中を見ながら成長する子ども達は幸せだと思いました。夏祭りに皆で輪になって踊る場面が活気があって気に入りました。
投稿日:2010/01/19
ホネホネさんのシリーズ、モノクロの絵の中に、一色だけ、季節に合わせた色が効果的に使われていて、ページをめくるのが楽しみなのですが、今回の夏色は、鮮やかな黄色――ひまわりの黄色、盆踊りの提灯と月明かりの黄色―――夏らしい素敵な色です。 ホネホネさんは、暑い中でも、元気に郵便配達。さわやかな笑顔が暑さも忘れさせてくれそうです。
投稿日:2009/12/07
子供に人気だと言うホネホネさんを初めて読みました。 表紙を見た時「えっ、これが?」と思ってしまいました(失礼)。 でも子供は怖がることなく見ていましたよ。 土の中アパートや、曲芸や出店に興味津々でした。 ホネホネさんの太鼓の音はすぐに真似ていましたよ。 ホネタ君、ホネミちゃんもどっちがどっちか何度も聞いていました。 そして背表紙。指で追って想像しながら楽しんでいました。 特に5才の娘は気に入ったようで、毎晩読んでと持ってきます。 子供はこういう絵も大丈夫なんだな(むしろ好きだ)と気付かされるシリーズです。
投稿日:2008/09/01
ガイコツが主人公なんて・・・と思い、あえて避けていた絵本でしたが、読んでみると面白くて、白黒の魅力にはまってしまいました。 ひまわり畑や夏祭りのページでは、白黒以外の色が使われていて、その世界にグーッと引き込まれていきます。 最後におじいちゃん・おばあちゃんから手紙が届き、裏表紙でおじいちゃん・おばあちゃんの家に向かうホネホネさん一家がとってもかわいらしい一冊です☆
投稿日:2007/11/05
『はるかぜのホネホネさん』で娘はホネホネさんが好きになりました。 お話の順番どおりではないのでいつの間にかホネホネさんも結婚して2人も子どもができていたのに 4歳の子どもでもビックリしていました。 今回はホネホネさんが郵便配達だけでなく お祭りでも大活躍。 娘のハマりどころは相変わらず始めの地図と背表紙。 指でなぞっては私に色々と教えてくれます。 夏らしく向日葵畑のカラフルさもステキですね♪ 驚いたことはホネホネさんったら 夏だからでしょうか? 水の中に住むナマズさんに泳いで郵便配達するんですね。 身体を張ってるなぁ・・・なんてついつい感心してしまいました。
投稿日:2007/05/06
ホネホネさんと言う、ガイコツのゆうびんやさんがいました。 そのホネホネさんが町のみんなに、お手紙を配達するというお話です。そのお手紙のもらった人が読んで、いろいろなことをするというお話で、とても楽しい本です。 ガイコツだけど、かわいいガイコツなので、怖がらなくても大丈夫です。
投稿日:2006/11/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索