新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

タンチョウのきずな 「日本の鶴」の一年なかなかよいと思う みんなの声

タンチョウのきずな 「日本の鶴」の一年 写真・文:久保 敬親
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2015年07月01日
ISBN:9784097265863
評価スコア 3.67
評価ランキング 47,373
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 美しい写真

    日本にいる最大の鶴、タンチョウのお話です。北海道の自然と、鶴の美しい姿の写真に惚れ惚れします。
    内容は、漢字も多く、また小学生の高学年でもわかるかな?という言葉も使われていて、幼児には難しかったようです。

    投稿日:2022/09/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 日本の鶴だからこそ知っておきたい

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子22歳、男の子20歳

    「日本の鶴」の一年、と副題にあります。
    日本の鶴だからこそ知っておきたい、タンチョウの生態を活写した写真絵本です。
    北海道で群れを作り、生活するタンチョウ。
    頭頂部が赤い、その姿は、確かに優美ですね。
    雪原での群れ、飛び立つ様子、有名な求愛ダンスなどなど。
    そして、子育ての様子。
    注目は、絶滅の危機にあったので、人工給餌という人間とのかかわりがあるということ。
    日本人が育んできた鳥でもあるのですね。
    写真だからこそのリアリティを体感できると思います。

    投稿日:2016/06/12

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。


バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(2人)

絵本の評価(3.67)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット