どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
トイレトレーニングの本はいくつか読んでみたのですが、音が出るタイプのトイトレ絵本は初めてだったので興味深く手に取りました。 いろいろな仕掛けがあり、トイレに対する関心が深まり、子供のやる気を引き出してくれるような気がします。
投稿日:2016/07/06
しつけやトイレトレで役立ちます。 もっと早くに会えていたらよかったかも、、、。 でも、育った今でも、鬼のパンツとかは喜んで聞いています。音楽つきだと楽しいですね。 特に園児におすすめ。 丈夫なのも良いところです。
ミキハウスの音の出るしかけ絵本は、子供達が小さい頃、とってもお世話になりました。 こちらは、楽しくトイレトレーニングができちゃうというもの。トイレの音や水を流す音が流れます。 メロディもあって、それが楽しい曲ばかり。楽しすぎて、トイレに集中できなくなるんじゃ?と心配しちゃうほどでした。 トイレタイムじゃなくても、ごっこ遊びとしても、楽しめる絵本です。
投稿日:2016/07/04
トイレには行けるのですがなかなかトイレに自分から行ってくれずギリギリまで我慢をしている娘に購入しました。トイレ専用にしてトイレの飾り台に置いています。子供に、この本が有るからトイレで遊びながらしても良いから行こうね、と言って誘うと、以前より随分スムーズに自分でトイレに行ってくれるようになりました。 トイレトレーニングをしているような小さな子なら尚更トイレに行ってみようかな、と思って頑張ってくれるのでは、と思いました。 色々な音楽やトイレの音なども流れるので、トイレに行くのが楽しみになっているようです。まだ小さな子供なので遊び半分にでも楽しみながら行ってみようと思ってもらえるきっかけになれば、とこれからも期待しています。
投稿日:2016/06/26
鬼のパンツやせんろはつづくは、すきな曲でいいとおもいます。でもトイレとは関係ないしなーー。無理やりトイレと結びつけなくてもいいような気がします。トイレと関係なく楽しめるとおもいますよ。音楽はいつでもすきなのでひとつあると車の中でも楽しめる。
投稿日:2016/06/14
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索