話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

たべかたのえほんなかなかよいと思う みんなの声

たべかたのえほん 文:石田 栞音
絵:よしのぶ もとこ
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2017年07月03日
ISBN:9784569786766
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,600
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵本で学ぶとすっとはいります。

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子6歳、女の子4歳

    大人でもやってしまっている食事のマナー違反がたくさんあるということに驚きました。シュークリームの食べ方とか、この正しい食べ方を知っている人は何人いるのだろう?と思う内容もあり、勉強になりました。
    ただ、ソフトクリームの食べ方とか、ふりかけごはん、どんぶりなど、子どもはいいよ。と思うものもあり、説明に迷いました。

    投稿日:2017/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しくいただく感謝していただく

    全ページお試し読みで読みました。
    マナーの絵本ですが、基本的には、食べ物に感謝して
    作ってくれた人たちに感謝していただくと言うことだと思います。
    そういった気持ちはおのずとマナーに現れるのかもしれません。
    挿絵の家族の笑顔が印象的です。
    ひとつひとつの食品のいただき方が丁寧に解説されてありました。
    家族の大人たちが、ちょっと気をつけていれば、身につくマナーだと思います。
    幸せな美味しそうな顔が印象的な絵本ですね。

    投稿日:2017/10/18

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット