てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
タイトルから見て、おならの話だな・・・とすぐにわかりました、子供が喜びそうだったので早速読んでみました。 読んみはじめると一緒になって、「プッ」の所はそれぞれオリジナルな音を出して笑っていた子供達でした。 そうそう、プッとしたい時ってありますよね、なんだか読んでいて、肩の力を抜いてゆったりとした気持ちで読めました。イラストも優しい感じのほのぼの感が出ていてストーリーとマッチしていますよ。 同じシリーズの「チュッとしたいきぶん」も読んでみたいな〜と思いました。
投稿日:2007/11/28
『おなら』をテーマにした絵本は結構ありますが、この絵本は、たまたま今回が「プッとしたいきぶん」であって、『おなら』が特別テーマというわけではなさそうです。 この絵本は、シリーズの2作目です。(1作目の方はまだ読んでいません) 軽いタッチのイラストで、文章は簡潔、大きな字になっていますので、小さなお子さんから十分に読めると思います。 読み終えた後は、何となくほのぼのした気分に浸れます。
投稿日:2006/10/16
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索