どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
「ごんぎつね」とても有名なお話で,たくさんの方々が描かれているので,読み比べてみると面白いですね! イラストによって雰囲気や味わいもずいぶん違ってきます。 こちらの「ごんぎつね」はいもとようこさんの絵で,小さい子に読むにはいいかも知れませんね! 好きなイラストで選ぶのも1つの手かも知れません。
投稿日:2015/03/15
大人が読んでいても、読みにくいくらい 難しいというか言いにくい言葉が何度もでてきました。 話もしっかり長めなので、言いにくい部分というか 省いていい部分は読まず、簡潔化して読みました。 読み終わったあと、ちょっとポカンとしていたので こういうお話だったんだよと説明をしたら、 また読んでほしいと言われ、続けて読みました。 ただ小さな子供には、どうしてごんは 自分がくりなどを運んでいると言わないの? 悪いことをしたと思うなら、謝ればいいのに・・と 感じたようです。 悪いことをしたけど謝るにも謝れない、 だからできることをしようという気持ちは まだ子供には理解できないみたいです。 たしかに、子供はかけひきや裏を読む・・・みたいな ことはありませんから。 小学生になったころには、また感じ方も 変わっていると思うので、またその頃もう一度 読んであげたいと思います。
投稿日:2013/11/12
ずっと前、息子にといただいた絵本。 字は多いし、内容も悲しいので、読まずに置いていたのですが、先日息子が見つけてきて「読んで〜」と言うので読んでみました。 3歳には長いし、お葬式とか他にも普段使わないような言葉が割と多く出て来るので、途中で飽きちゃうかも…と思いきや、最後までおとなしく聞いていました。 内容はどこまで把握出来たのかは分からないけれど、神妙な顔してました。
投稿日:2009/04/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索