話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

おにぎり食べたお地蔵さんなかなかよいと思う みんなの声

おにぎり食べたお地蔵さん 作:瀬戸内寂聴
絵:コダイラヒロミ
出版社:祥伝社
税込価格:\1,100
発行日:2006年02月
ISBN:9784396612597
評価スコア 4.25
評価ランキング 22,073
みんなの声 総数 3
「おにぎり食べたお地蔵さん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ホットするおじぞうさん

    • とむままさん
    • 40代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子10歳、女の子8歳

    いじわるな新しく来たお母さんが『このおにぎりをおじぞうさんにあげておいで、おじぞうさんのての平の上にのせてくるんだよ』とお腹をすかした子どもに話ます。

    でもおじぞうさんは石段の上にのっていて届きません。


    日本昔話で聞いたことのあるようなお話で、きっとおじぞうさんが助けてくれるんだ、と安心しているような・・でも
    お地蔵さんは石だからなぁ・・・と心配なようなどきどきする感じで読んで行きました。

    道端のおじぞうさんというのは本当にすくなくなって、きちんと祠に祭ってあるので、なじみが少ないかもしれないですが、はっきりした色使いでおじぞうさんはとても可愛らしく描いてあって小さいこでも楽しく見ることが出来ると思いました。

    おじぞうさんがおにぎりを食べてくれたことでいじわるかあさんが改心するわけですが・・こんな素朴なお話を読む機会は少ないように思いました。こんなお話をたくさん読んであげると、人の痛みも感じることができるかなと思います。

    投稿日:2007/12/23

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おふろだいすき / えんそくバス

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット