日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
クリスマスの絵本で今の時期にピッタリだと思ったので選びました。詩の様な文章で素敵でした。雪の粉の一粒一粒までがきちんと表現されていて素晴らしいと思いました。サンタクロースとトナカイの素晴らしい信頼関係を見せてもらえた絵本でした。信頼し合っているからこそお互いを思い感謝しあえるのだと思いました。お互いを思う気持ちの深さが滲み出てくる絵に感動しました。クリスマスの時期に読みたい絵本です。
投稿日:2008/12/03
サンタさんが、トナカイと一緒にプレゼントを 配りにいくのですが、おっちょこちょいのサンタ さんは、道に迷ってしまいます。 「おまわりさんに聞くわけにもいかないし・・・」 という、サンタさんのせつない事情が、とっても かわいらしく思えてしまいました。 最後は、なんとかトナカイさんのところにたどり つくことができたので、ホッとしました。
投稿日:2012/01/06
モノトーンの雪の世界に、ポツンと赤いサンタクロース。 とっても素敵な絵です。 絵のサイズが小さいので、大勢の読み聞かせでは大変かもしれないですね。 文章は、まるでサンタの独り言のように思いました。 トナカイの鼻が赤いことに、気がついて、なんだか嬉しくなりました。
投稿日:2011/11/16
プレゼントを配りに家を訪ねるサンタさん 同じ形の家ばかりで雪が降り積もっているので景色も真っ白 どうも毎年迷子になっている様子 道に作ってある雪だるまに笑われているような気がするしおまわりさんに帰り道を聞くこともできず、半べそ状態 雪もまた降り出して寒くてお家に帰りたい そこへトナカイが見つけてくれて。 ページに1行づつくらいの文章に、挿絵は真っ白な中にサンタの赤い服が小さくポツッと描かれている 読み聞かせで読んでみた。子供みたいに迷子になるサンタさんが面白かったらしく、クスクス笑い声が聞こえた。 小さい子にもわかりやすい内容だと思う。
投稿日:2006/12/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索