世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
花の学校では、花の子どもたちが、お世話の仕方を学びます。根っこを担当する組、葉っぱを担当する組、花を担当する組の三組に分かれて。 きれいなお花を咲かせるためには、それぞれ大切な役割があるんですね。なんだか一緒にお勉強をしている気分。 そして学び終わった子どもたちは、三人一組で一つの花を担当し、土の中へ・・・。眠りについて春を待ちます。 さてさて、きれいなお花を咲かせることができるかな? 可愛らしくも、お花のことがよく分かるいい絵本だと思います。
投稿日:2011/06/09
名前の1文字に「花」の字がつく次女。 いろいろな将来の夢があるのだけれど、そのうちのひとつにお花屋さんの名前があがる此の頃。 絵本もお花の出てくるものが大好きです。 お花屋さんになりたい次女にはまさにうってつけとも言うべきタイトルのこの絵本は次女は図書館で借りてきて何度も何度も読んでいます。 おはなのがっこうには はなぐみ、はっぱぐみ、ねっこぐみと3つのクラスがあり どれもお花にとって大切であり、どんな役割をするのかが描かれています。 次は、三人一組になって実習授業です。 お花の咲く力(生命力)がとてもよく伝わってきて きれいだね〜だけではない お花の強い部分を感じることができてとてもいい絵本だと思います。
投稿日:2008/01/30
かわいい絵に引かれて娘が図書館から借りてきました。 花の妖精たちの話でした。 花のお世話をするためにお勉強をする花・葉っぱ・根っこの妖精たちが3人一組になって1つの花を育てるまでが 話になっていて すごくファンタジーでした。 花や木を見ると「ここにも妖精さんがいるのかな?」 と、かわいい感想を言ってくれる娘に 妖精さんが見えるといいね〜と、思う母でした。
投稿日:2007/08/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索