新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

わたしの庭のバラの花なかなかよいと思う みんなの声

わたしの庭のバラの花 作:アーノルド・ローベル
絵:アニタ・ローベル
訳:松井るり子
出版社:らんか社
税込価格:\1,760
発行日:1993年
ISBN:9784915632907
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,934
みんなの声 総数 6
「わたしの庭のバラの花」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ふしぎなえほん

    絵はすごく綺麗ですが、決してこどもウケする感じではありません。
    エレガントで大人な感じです。
    なので、4歳の娘は最初の1ページ、2ページと見向きもしませんでした。
    それでも、めげずに
     
      これはわたしの庭のバラの花。
      これはわたしの庭の、バラの花でねむるハチ。
      これはわたしの庭のバラの花でねむる、ハチに日かげをつくっている、すっとのびたタチアオイ。
      これはわたしの庭のバラの花でねむる、ハチに日かげをつくっている、すっとのびたタチアオイの
      わきの、まるいオレンジいろの・・・

    と、積み上げて積み上げて読んでいくと、そのリズムに娘が食いついてきました☆
    もう、読み聞かせるほうも大変です。早口言葉のようです。
    アナウンサーって、こんな感じ??と頭をよぎりました。
    そして、絵も細かくみるとすごく楽しいです。
    一輪のバラの花に始まり、部分から全体へ視野が広がっていく感じです。
    そして、文章の流れにも慣れ、口もつかれた頃、見事に展開がかわります。
    一見、地味ですが、なかなか味わい深い不思議な絵本でした。

    投稿日:2010/09/29

    参考になりました
    感謝
    1
  • 私の方が楽しめた一冊

    詩的な文章に、一つずつ増えていくお花が印象的でした。

    息子はあまり興味を示しませんでした。おもしろくなかったというよりは、他に興味を惹かれることがあったからだと思います。

    女の子だと喜んで見てくれるのかもしれません。私の方が楽しめた一冊です。

    投稿日:2008/12/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • つみあげのことばが楽しい

    • けいご!さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子8歳、男の子4歳

    マザーグースの歌のように、次々に積み上げていく言葉が楽しい本です。
    バラの花に始まる数々の花の登場に目も心も奪われます。
    最後まで積み上げ言葉で終わるのかと思ったら、最後は、しっかりおもしろさが残されています。お楽しみに。

    言葉が積み上げられているので、文字量は若干多めでしょうか。でも、読み始めるとリズムづいて読めるので、読むほうも聞くほうもノリノリになれそうです。

    原書でも、ぜひ読んでみたい本です。

    投稿日:2007/11/01

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

すてきな三にんぐみ / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / じゃあじゃあびりびり / ルリユールおじさん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



非売品しおりプレゼント!

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.29)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット