話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ウォーリーのゆめのくにだいぼうけん! なかなかよいと思う みんなの声

ウォーリーのゆめのくにだいぼうけん! 作・絵:マーティン・ハンドフォード
訳:唐沢則幸
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
ISBN:9784577018125
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,934
みんなの声 総数 6
「ウォーリーのゆめのくにだいぼうけん! 」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 難しかったかな。

    「ウォーリーをさがせ!」シリーズは親の私が子供の頃からある絵本なので,懐かしく思いながら娘と一緒に見ました。
    4歳幼稚園年少さんの娘にはまだ難しかったようでしたが,「ゆめのくにだいぼうけん」ということもあり絵を見ているだけでも楽しかったです。
    もう少し大きくなったら,再度チャレンジさせてみようと思います。

    投稿日:2014/12/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • どこ?

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    娘が図書館で見つけて持ってきました。
    これをさがしてね!という絵本は娘は好きな部類だと思うのですが、これは3歳児にというより大人の私にも難しいです…。
    さがしもの絵本はこのウォーリーが元祖なのでしょうか?私がこどものとき、このウォーリーシリーズをやったことがあるので懐かしかったです。そしてこどもの時のほうが得意だった気がします。もしかしたらこの絵本はシリーズの中でも難しい本なのかもしれませんが。なれもあるのかも。
    本の中から飛び出してきた!なんてまさにゆめのくにですね。
    個人的には甘い甘いケーキ工場のページが好きかな。

    投稿日:2014/07/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 難しいです

    • さみはさみさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子5歳、男の子1歳

    5歳の長男が、保育園で探し物の絵本に夢中になっており、それならと元祖『ウォーリー』のシリーズを何冊か図書館で借りてきました。

    以前、『アンパンマンをさがせ』という絵本を見たことがあり、小さな子にとってもあまりに簡単で、こういう本は、一度見つけるともう二度目には楽しめないじゃないかと思っていたのですが、『ウォーリー』シリーズに関して言えば、とにかく難しくて、どこまで探したのかもわからなくなりますし、一度見つけてもまたすぐに見失ってしまいますし、やり始めると大変です。あなどれません。

    息子も必死で探しています。目が悪くなるんじゃ?と心配するほどです。

    投稿日:2013/10/23

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット