ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
8件見つかりました
ぶうたんは、鏡に映った自分の姿に興味津々。 笑ってみたり、変な顔してみたりと、鏡で遊んでいます。 息子もぶうたんと同じく、鏡に映る自分の姿が不思議なのか、とにかく鏡で遊び出すと、ずーっと遊んでいます。 ただ、この絵本のぶうたんは泡やスプレーを使い出すので、真似されると困るので、ちょっとこちらの絵本は読み聞かせできないかなぁと思いました。
投稿日:2024/01/29
昨日(2011年1月22日)「あきやまただし絵本ライブ」を見てきました。 冒頭、あきやまさんが、長女が生まれた18年前から絵本を描き始めましたと言われてました。 この絵本は、ぶうたんシリーズの一冊ですが、1998年の発刊です。 親の共感が得られるのは、あきやまさんの実体験に基づくものだということが良く分かりました。 子供なら誰しもがやる鏡との遊び。 いつまでも子供がやっているのを、飽きないものだなぁ〜と感じている方も多いことでしょう。 今回のぶうたんも、飽きずに鏡で遊びます。 仕舞いには、歯ブラシで髭を描いたり、ムースで頭の部分にかけたりとエスカレート。 これも実体験かも知れませんね。 オチは、あきやまさんならではのもの。 丁度、3歳〜4歳位までの読み聞かせに相応しい作品だと思います。
投稿日:2011/01/23
愛嬌のある主人公の顔の表紙に魅せられてこの絵本を選びました。鏡の不思議や鏡の持つ楽しさをとても面白く表現している絵本だなと思いました。主人公の様に子供って遊びの中から色々と学んでいくのだなと思いました。主人公は学習するというスタンスではなく楽しんで自分自身で色々実験しながら学習しているところがかっこ良かったです。娘にも主人公の様になってもらいたいなと思いました。
投稿日:2008/06/17
息子は鏡を見るのが好きです。 日頃から、鏡に自分がうつると、にやっと笑ったり、変な顔をしたりして、楽しそうに笑います。 ですから、ぶうたんが鏡の中の自分を相手に、あれこれ格闘する姿に共感できたのでしょう。 面白そうに笑っていました。
投稿日:2007/10/14
ぶうたんがサングラスをかけると、かがみのぶうたんはくろぶんたんに・・・・。 息子よ。意味がわかっただろうか・・・?(笑) かがみのぶうたんが、おこってはないきであわをふきとばして、ぶうたんはあわだらけ。。。 きっと、意味わかってないよね・・・?^^; 多分、息子は、かがみのぶうたんをもう1人のぶうたんだと思っているんじゃないかと思います。 気づくのはいつになるんでしょう。 読むのは簡単ですが、内容は濃い濃い1冊です。 ぶうたんのように鏡で遊ばせてみようかな?!
投稿日:2007/10/03
絵本の入門編としてはおもしろいかな。 ぶうたんのやっていること、子供たちには普段からやってみたいことと共感するらしく(でも、汚すと怒られるから出来ない・・・)楽しんでいました。
投稿日:2004/04/08
ぶうたんが鏡遊びをする内容ですが、とてもユーモアな絵本です。 絵もなんか親しみがありますね。 うちの娘は「ナルシストか!?」と思わせるくらい鏡で自分の姿を見るのが大好きなんですが、この絵本も喜んで読んでいました。
投稿日:2004/01/23
あきやまただしさんの絵本の中でも、小さい子向けにかかれたサイズも小さめの「ぶうたんシリーズ」です。 子どもにとって、かがみってとっても魅力的。 最初はおもしろい顔をしてみるくらいだったのが、どんどんエスレートして・・・? 子どものやってみたいことを、そのままやっちゃうのが、このぶうたんシリーズの魅力です。 我が家の一番人気は、サングラスをかけたくろぶうたんでした!
投稿日:2004/01/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / どんどこ ももんちゃん / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索