いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
トミー・デ・パオラのユニークな挿絵に惹かれて手に取りました。 「名前が似てるからトムと呼んでくれ」と孫に話すお茶目なおじいちゃんトムと少年トミーのおはなし。トミー・デ・パオラがおじいちゃんとの思い出を絵本にしたのかな?温かくて、ユーモアたっぷりのストーリーでした。 「しょうがないね、こどもみたいに」とおばあちゃんにしかられながらも、トミーを喜ばせようと一生懸命になるおじいちゃん。こんな存在が一人でも周りにいたら、子どもは本当に幸せだろうなぁと思います。トミー・デ・パオラが楽しいお話をたくさん描けるのは、このおじいちゃん「トム」と過ごした日々が影響しているのかなと思わずにいられませんでした。
投稿日:2013/01/09
以前にもトミー・デ・パオラさんの作品を読んだ事があり、親近感が湧いたのでこの絵本を選びました。チャーミングなお爺ちゃんを持った主人公は幸せ者だと思いました。ユーモアの中にも知恵のエッセンスをふんだんに散りばめて話が出来る主人公のお爺ちゃんはとてもカッコ良いと思いました。特に石炭の灰を取っておいて皆の為に使う利用法を教えてあげている場面が気に入りました。
投稿日:2009/02/28
トミーのおじいちゃんのトム。トムとトミーの愉快で楽しい関係が感じられるお話です。それにしてもトムはチキンの部位を一つずつ渡して、トミーに何を経験させようと思ったのでしょうね。それはなぞです。 でも、おじいちゃんと孫が信頼しあっている点はほのぼのとしたものを感じました。
投稿日:2008/12/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索