ちょうおもしろい(フレーベル館)
超おもしろい、腸の世界を探検しよう!
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)
SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
トミカのロータリー除雪車が好きな2歳8か月の息子に図書館で借りました。 主人公のたかしくんが朝起きると、雪がたくさんつもっていて、隣町のおばあちゃんの家までたどり着くのに道路、駅線路で、どのような雪かきの作業をしなければならないかという内容。 最初は小さな除雪機で、次は除雪ドーザ(ブルドーザのブレードが除雪用になったもの)、除雪グレーダ(モーターグレーダーの除雪用バージョン)、そして、ロータリー除雪車。 線路ではモーターカー除雪車、ラッセル車、ロータリー機関車。 雪国でしか見られない風景に、息子はとても喜んでいました。 途中で、街の道路を除雪する俯瞰図のようなページもあり、とてもいいです。 内容はとてもいいけれど、これだけの種類の除雪車があるなら、 どのように使うかなど、簡単な説明があってもよかったかな(多少本文中には入っているけれど)。 しかし、雪国は通勤が大変そうですね。
投稿日:2013/11/10
結婚して豪雪地帯にお嫁に来ました。 毎日雪が降り続き、驚いています。 そして初めて見た除雪車や除雪をする人。 本当に大変なのです。 少し外に出るだけでも何時間もかかります。 息子も外に出られない日が続いていましたが 近くに除雪車がくると喜んで見ています。 力強く音をたてて、雪をとりのぞいてくれます。 この絵本の表紙で除雪とわかったようで 自分で図書館でみつけてきました。 絵が小さな部分もありますが、ここにもいる、ここにも、 と除雪の車を指差しています。 ちょうどいまの生活と同じなので しっかり聞いてくれます。
投稿日:2011/02/23
雪の降る時期になり、除雪車の活躍が見られるようになってきました。 除雪車一つをとっても、いろいろ出てきます。 「小型除雪機」「除雪ドーザ」「除雪グレーダ」「ロータリー除雪車」 などなど。 駅の線路で活躍する除雪車も出てきます。 「モーターカー除雪車」「ラッセル車」「ロータリー機関車」。 除雪車が近くに来ると、怖いくらい大きいんですよね。 本物が見られない子には、ぜひこの絵本を読んであげてください。 建設車両が好きな子は、好きなんじゃないかな〜と思います。
投稿日:2010/01/14
息子が図書館に行った時にどうしても乗り物の本を借りるというので、これから寒くなるしピッタリかなと思い借りてきました。雪は数度しか見た事がない息子ですが、なんとなく雪国の雰囲気が伝わったみたい。除雪車の種類を色々楽しみながらも、随所に出てくる雪かきの大変さに「おもそうだね」。車が雪にはまったページでは「あぶないね」って。 でも、やっぱり順番的には逆ですよね。いつか雪国に連れて行ってその後この本を借りたいと思います。
投稿日:2009/12/01
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索