話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

メイシーちゃんおよぎにゆきますなかなかよいと思う みんなの声

メイシーちゃんおよぎにゆきます 作・絵:ルーシー・カズンズ
訳:五味 太郎
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1991年8月
ISBN:9784033211107
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,600
みんなの声 総数 8
「メイシーちゃんおよぎにゆきます」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 夏…ではないのかな?

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    泳ぎに行くメイシーちゃん。
    しかけ絵本になっていて、メイシーちゃんのお洋服を脱がせたり、着せたりさせてあげる絵本になっています。
    それはいいのですが、てぶくろ、マフラー、セーター…うーん、夏ではないのかな、とちょっと思ってしまいました。厚着です。
    別にいつ泳いでもいいのですがね。

    投稿日:2015/04/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 着替えから!

    「泳ぐ」ことを題材にした本はたくさんあると思いますが、プールに入る前に「着替えをする」ところから始まる本は、初めてでした!洋服を順々に脱がせて、水着を着せてあげるという、着せ替え人形のような(!)絵本です。大好きなメイシーちゃんで着せ替えが楽しめて、女の子でなくても喜ぶんじゃないかな?と思います。プールのシーズンが始まり、今の時期にぴったりの本です。

    投稿日:2007/06/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • これからのシーズンに・・・

    これからのシーズンによさそうな仕掛け絵本です。

    メイシーちゃんが、着替えをしてプールで泳ぐまでの一連の流れを絵本を通して体験することができます。

    仕掛け絵本だけあって、実際に洋服を脱いだりさせられるというところもとってもおもしろいところです。

    3歳の息子もおもしろがって、絵本のページを進めていました。
    仕掛けが簡単な仕掛けなので、絵本を破ってしまうということも少ない仕掛け絵本だと思います。

    投稿日:2007/05/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • お洋服をぬがせます

    メイシーちゃんがとっても厚着をして、プールに行く絵本です。

    プールについたメイシーちゃんを、次々に脱がせて、水着をきせてあげます。

    息子は仕掛け絵本が大好きなので、この絵本も大好きです。メイシーちゃんがそれまでずっと脱いできたものが、最後のページのロッカーにきちんと全部入っているのも、とてもよいお勉強になりました。

    投稿日:2007/01/24

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット