いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
ちびだこの一日がかかれています。 よく見ると絵ではなく刺繍でした。 刺繍でも表情がわかりやすく 楽しい一冊になっていました。 ただ小さい子向けかなと思います。 すみを吐く絵が個人的に好きです。 糸がユラユラ〜となっていて グレーっぽい色もついていました。 絵とはまた違った雰囲気が よかったと思います。
投稿日:2022/12/28
たこの手袋人形があるので 関連絵本を探していました 刺繍のようです おはなしは、小さい子向けかな 小さいながら 小さいからこそ いばりたい?なんでも出来るよ〜!みたいな 感覚で遊びに出かけちゃう キケンも伴いますが やっぱりこういう冒険は大事だよね やさしいはたりさんや 最後には・・・ それで、ホッとして たこらすったら、もう明日のことを考えています こどもって、本来そうなのかもね
投稿日:2012/04/10
小さなタコが、海の中を気持ちよさそうに散歩する様子がとても楽しそうに書かれています! そして刺繍で丁寧に描かれている絵も素敵ですよ!! 息子は途中に出てくる歌がとても気に入ったようで、 あっという間にその歌を覚えてしまい、自分でも歌っていました!! 色々な経験をして、最後にはお母さんの所へ戻っていくのですが、 最後に戻る所はやっぱり母親のところなのね! と、同じ母親としてちょっと嬉しくなった絵本です☆
投稿日:2010/11/11
一日中歌を歌って暮らすちびだこのたこらすがいいなあって思いました たこらすが、海の中を探検するので一緒に海の中の様子がわかって楽し いです。刺繍で描かれていて色使いもとても綺麗です。 とても丁寧に一針一針が綺麗に仕上がっています。 はたりさんに助けられて、海の世界も親切な仲間がいて嬉しかったです 海の中がとても綺麗でうっとりしました。
投稿日:2010/01/04
ユニークな題名につられて読み始めました。 たこらすがイキイキと動き回る間の 「ぼくはちびだこたこらすだい」という文章が とても調子よく響いて楽しげです。 近所のおじさんに叱られたり おばさんに甘えたり・・・ こんな風に、子供が過ごせたらいいのになぁと思います。
投稿日:2009/12/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索