話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ふたごのかいぞくなかなかよいと思う みんなの声

ふたごのかいぞく 作・絵:ウィリアム・ニコルソン
訳:谷川 俊太郎
出版社:復刊ドットコム
税込価格:\1,760
発行日:2010年01月
ISBN:9784835444086
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,500
みんなの声 総数 11
「ふたごのかいぞく」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 海賊の正体

    何だか不思議なお話です。
    黒くて双子で、いなくなったり帰ってきたり…。
    でも、ソックスで作ったお人形がモデルであることを知ったら、違和感は少し薄らぎました。
    愛着があるようで、忘れてしまうこともあって…、海賊とメリーの距離感の気まぐれさが面白かったです。

    投稿日:2022/01/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 帰ってくる二人「

    2歳の息子に図書館で借りてきました。

    海でひらった二人に洋服を着ることを教え
    踊りを教え、食べることを教える。
    同時にいたずらもされちゃったり。

    手紙を残してこっそり家出?!
    でもちゃんと誕生日には間に合うように戻ってくる二人。

    お礼を忘れていない二人に関心します。

    投稿日:2014/06/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ふたりそろって

     かいぞく、といってもカワイイふたごかいぞくです。
     なぜ貝のなかにいるのか、、、。
     ふたごのかいぞくは、メリーにいろいろなことを教わっていきます。いつも、ふたりそろっているのが、ほほえましいなと思いました。

     谷川さんの文章も、なぞかけのようで楽しいです。
     黒色がメインのレトロな絵が、おもしろいですね。
     不思議なストーリーですが、なんだかひきこまれてしまう絵本でした。

    投稿日:2014/06/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 愛らしいかいぞくたち

    独特の文章の流れが慣れるとやみつきです。
    ふたごのかいぞくが可愛いです。
    でもやっぱり海賊は海賊かと思ったら・・・
    メリーの気持ちがちゃんと伝わっていた結末にホッとしました。

    投稿日:2010/04/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 1人読みより子どもに読んだ方が楽しい。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子10歳

    下の子は、「面白いというより、かわいい!!」ですって。
    最後に、ふたごのかいぞくのモデルになった靴下人形を見て、さらに「かわいい!!」と、叫んでいました。
    読んでいるとき、
    メリーが「たべさせた」というと、「何を?」、
    「メリーはおしえた……ジャマイカがどこか」の時は、「なぜ!?」と、いい感じに突っ込みを入れてくれました。

    私ひとりでした読みをしたときは、あんまり面白くない。これって、子供向けにいい絵本なのかな?と思いましたが、
    声に出して、実際に子どもに読んでみると、なんだか訳もなく楽しかったです。

    でも、個人的には「かしこいビル」の方が、もっと好きです。

    投稿日:2010/03/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • とても引き付けられる絵

    「かしこいビル」と同じニコルソンの絵本です。

    とても感想が書きにくいです。

    訳は谷川俊太郎さんで読みやすいことはあるのですが、このふたごのかいぞく何者なんでしょう?

    貝の中から出てきているし、内容も不思議だし、ふたごのかいぞくも不思議。

    何だかわからないけれど、強烈な印象が残ります。

    皆さんがどんな風に感じられるのか、今後の感想が楽しみな本です。

    とても引き付けられる絵でした。

    投稿日:2010/02/05

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット