ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
4歳1ヶ月の息子に図書館で借りました。 彼は4歳の誕生日に、水路で遊ぶおもちゃをもらってから、 消防艇に執心しています。この本はおもしろかったようです。 やはり、柳原さんの絵がすてき。 爆発する危険がなければ、出火した船は桟橋に運んで、 陸の消防車から、海の消防艇から放水するのですね。 アムステルダム号の歓迎放水はなじみがないのでわかりにくいかもしれません。 そして、確かに消防車のように私たちになじみがあるわけではないので、 消防艇、救助艇、そして、タグボートの見分けが最初はつかないかもしれません。 なので、親のフォローが必要です。 説明がもう少し多ければもっと嬉しかったです。
投稿日:2015/04/04
船の名前が沢山出てくるので、へ〜こんな名前の船もあるんだ〜 と私自身 とても勉強になりました。息子にはちょっと難しい気がしましたが、気に入ったようで何度も開いて見ていました。ただ、お話を読みながら、船の名前がでてくると「え、どのお船?どのお船?」・・・と息子に聞かれても、「た ぶ ん これかな〜!?」<汗>・・・となっていた自分が情けなかったです。船の所に 小さくてもいいから、船の名前が書いてあったら分かりやすかったかもしれないな〜と思いました。
投稿日:2007/06/04
車や電車などの乗り物が好きな娘。 そんな娘が選んだこの本。 お船わかるの?と疑問な母に答える娘は「きゅうきゅうしゃ!」救助艇ね。「しょうぼうしゃ!」消防艇ね。 なるほど。娘の好きな消防車や救急車、パトカーに似たお船がいっぱいいたんだね。 船と車の区別がつかない娘ですがそれでも楽しそうに眺めている姿を見ると今度は本物のお船を見に行こうね、と思ってしまいます。
投稿日:2007/03/04
あまり聞きなれない名前なので、「どうかな?」と思ったのですが、車も船も大好きだし普通の船でないところが気にいったらしく、「お船の救急車と消防車だね」と言ってます。 いろんな船が登場するし、船の消火活動の時は陸からも消防車や救急車・パトカーが出てくるので、働くくるま大好きっ子にはおすすめです。
投稿日:2007/02/07
ただ、絵本のように消防艇を紹介するのではなく、仕事について映画のように細かく話が設定されていて、大きくなっても楽しいと思います。
投稿日:2004/03/28
のりもの大好きな息子が、図書館の棚からもってきました。 作者の名前を見ると、やはり渡辺茂男作になっていました。 男の子受けするお話の内容だと思いました。 絵はとっても可愛いんだけど、ときたまお話を掴み難い感じもしたことが残念でした。
投稿日:2003/04/21
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索