ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

ぶたぶたさんのおならなかなかよいと思う みんなの声

ぶたぶたさんのおなら 作:角野 栄子
絵:佐々木 洋子
出版社:ポプラ社
税込価格:\990
発行日:1990年12月11日
ISBN:9784591035542
評価スコア 4.08
評価ランキング 27,155
みんなの声 総数 12
「ぶたぶたさんのおなら」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おならおならおなら

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子7歳、女の子5歳、女の子1歳

    なんでもおならおならおならなぶたぶたさん。
    明るいぶたぶたさん一家のお話です。家族仲いいですよねー。
    小さなおばけシリーズのコンビだと思いながら読みました。
    こどもはおならとかその手の単語が好きなシーズンなようで、笑っていました。
    ラストはおならもここまでいけば、すごいなーと思いました(笑)。子ども的にはうらやましい…かな?

    投稿日:2018/07/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • このお父さんブランコは素敵です。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子17歳、女の子12歳

    「おなら」のはなしなので、きっと読み聞かせで子どもたちに読んだら、聞き手の子どもたちは喜びしそうです。
    直接「おなら」は関係ないシーンですが、ぶたのお父さんの体を張ったブランコのシーンは、とっても楽しそうでした。
    こんなブランコなら、小さな子どもたちはみんなやってみたいかもです。

    ただ、シリーズものっぽいストーリーなので、
    登場人物たち(ぶたの家族)の設定が唐突過ぎて、この作品から初めて触れる子どもたちは物語にスッと入っていけない子もいるかもしれません。

    4歳くらいから小学校の低学年くらいのお子さんたちにお薦めします。

    投稿日:2013/02/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「素敵な おとうさんでしょ。」

    「素敵な おとうさんでしょ。」って、いつもおとうさんのことを自慢

    しているおかあさんがとても素敵です。

    おとうさんを尊敬しているおかあさんだから、家庭も明るく上手くいく

    と思いました。そんなおとうさん、おかあさんに囲まれて11匹のこぶ

    たさんは、やっぱり幸せだと思いました。両親が愛し合っている家族は

    やっぱり理想だし、そうでなくてはいけないなと思いました。

    無邪気なこぶたさんたちがとても可愛かったです。

    投稿日:2010/05/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 胎児の頃から

    胎児の頃から息子に読み聞かせをしていた一番お気に入りの絵本です。
    読みすぎて暗唱できるようになっていたので、産後の病室でぐずったときに、聞かせていたら落ち着いてくれた、0歳の息子もお気に入りの絵本です。
    優しい絵とお父さんが子供と遊ぶときの言葉遊びが優しくて、読んでいてとてもほほえましく思います。
    何より、「素敵なお父さんでしょ」というお母さんが素敵です。

    投稿日:2009/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほんとは、お行儀悪いのに…

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    ぶたぶたさんのおとうさんは、まるまるのおでぶさん。
    いつもおならで、返事をします。
    子どもたちと一緒に、ブランコ遊びをして、どろ遊びをして、お風呂も一緒です。そして、いつもおなら…
    本当は、人前でおならなんて、ちょっとお行儀が悪いと思うのですが、ぶたぶたさんの場合、子どもたちをうんとかわいがるし、おかあさんだって「素敵なおとうさんでしょ。」なんて言うものだから、ついつい、許されてしまうのかなと思いました。
    そして、何よりも一番楽しいのは、おならでお空のお散歩です。子どもたちの顔が、とっても生き生きしてて、楽しそうで、見ている方も、頬がほころんでしまいました。
    こんなかたちでの育児参加とは、ぶたぶたさん、ご立派です。

    投稿日:2008/11/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • すてきな家族

    • うららさん
    • 30代
    • ママ
    • 栃木県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    ブタさんが大好きな次女のためにこの絵本を借りていました。

    ブタさんって、真ん丸くって、くるりん尻尾に わかりやすい鼻
    こどもはすきなんですね。

    ブタさんの家族は子沢山。
    子供達と遊ぶのはお父さん そんなお父さんを見て「素敵なお父さんでしょう」って微笑むお母さん。
    とっても素敵なシーンがあります。

    あったかいブタさん家族のお話です。

    投稿日:2008/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 家族愛

    角野栄子さんの作品はとっても微笑ましい内容の絵本が多いので、これは図書館で予約して借りてきました。ぶたぶたさんの家族はとってもなかよし。いつも笑顔が絶えない家族です。
    ほのぼのとした雰囲気がじっくりと伝わってきます。
    子どもたちはお父さんが大好き、そしてお母さんもお父さんが大好き。「すてきなお父さんでしょ」っていうお母さんの言葉、本当にステキです。理想の家族…ってこんなぶたぶたさんの家族を言うのでしょう。このお話のメインはおなら付きのお散歩の場面なのですが、家族愛を感じるその前説がとてもいい内容です。

    投稿日:2003/05/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほほえましい親子

    ぶたぶたさんの家族はとってもなかよしです。いつも笑顔が絶えない家族です。ほのぼのとした雰囲気がじっくりと伝わってきます。子どもたちはお父さんが大好き、そしてお母さんもお父さんが大好き。「すてきなお父さんでしょ」っていうお母さんの言葉、本当にステキです。理想の家族…ってこんなぶたぶたさんの家族を言うのでしょう。このお話のメインはおなら付きのお散歩の場面なのですが家族愛を感じるその前説がとてもすばらしく、大好きです。

    投稿日:2003/04/23

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.08)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット