話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

カエルもヒキガエルもうたえるなかなかよいと思う みんなの声

カエルもヒキガエルもうたえる 作:アーノルド・ローベル
訳:アーサー・ビナード
彩色:エイドリアン・ローベル
出版社:長崎出版
税込価格:\1,540
発行日:2010年08月
ISBN:9784860954079
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,897
みんなの声 総数 11
「カエルもヒキガエルもうたえる」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 楽しそう

    楽しそうな表紙に魅せられたのでこの絵本を選びました。主人公たちがとても人生を満喫しているのが羨ましくなりました。特に疲れた跡に足を冷やしている場面がユニークで気に入りました。パートナーがいるって素晴らしいな!と思える絵本でした。

    投稿日:2010/10/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • もともと出品されていない作品

    アーノルド・ローベルの作品ですが、

    なんか色味いうか風味が違う。

    あとがきを読んで知りましたが、

    この本はもともと

    友達のクロスビー・ボンサルにあげたもので

    出版されたことない作品だったそうです。

    クロスビー・ボンサルがなくなり

    彼女が大切にしていた品々が

    オークションにかけられ世に出たらしい。

    なので作者はアーノルド・ローベルですが

    彩色はエイドリアン・ローベル、

    娘、というわけです。

    がまくんとかえるくんシリーズの

    色味も好きですが、こちらも悪くないですね。

    お話は短編で10話ありました。

    投稿日:2023/03/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 後書きは娘のエイドリアン・ローベルです。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子10歳

    短い童話。というより、詩のような感じの文章と(他の方もナビで感想を書かれていますが)、「がまくんとかえるくん」シリーズの前身ともいえるキャラ設定が、ほのぼのしていて、可愛かったです。
    わたしが特に気に入ったのは
    「カエルねえさんは おおいそがし」。
    最後のくだりがいいですよね。

    『「だいどころから でていきなさい!
      この ごちそうは だれにも あげない!」
     そして ほんとうに そのとおり、
     ぜんぶ ひとりで たいらげてしまったのです!』

    そして、絵本には直接関係ありませんが、アーノルド・ローベルの娘さんが後書きを書いていて、ローベルの父親像も垣間見えて良かったです。

    投稿日:2010/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • アーノルド・ローベルの新刊

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    アーノルド・ローベルは、コルデコット賞を複数回受賞している20世紀アメリカを代表する絵本作家の一人。
    既に1987年ニューヨークの病院で他界しているのですが、リンカーンセンターで追悼の会が行われています。
    「ふたりはともだち」は小学校の教科書にも掲載されています。

    この作品は、そのアーノルド・ローベルの新刊です。
    最後に実娘で絵に彩色を施したエイドリアン・ローベルが、この作品誕生秘話を明かしています。
    アーノルド・ローベルが知人に送った絵本がオークションにかけられ、それを入手したジャスティン・シラーという絵本コレクターが連絡してくれたのがことの発端なのです。

    実に1960年代の未発表の作品に、娘が彩色して新刊として世に出たという非常に貴重な作品と言えるのです。
    しかも、カエルとヒキガエルを描いたのは、この作品が最初というのですから驚きです。

    作品は、10のショートストーリーが集められたもの。
    詩とも言える文章が添えられたもので、他愛もない話ではあるのですが、作品の生まれた背景を思うと、何度も読み返さずにいられませんでした。

    投稿日:2010/08/28

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット