話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

クリーニングやさんのふしぎなカレンダーなかなかよいと思う みんなの声

クリーニングやさんのふしぎなカレンダー 作:伊藤 充子
絵:関口 シュン
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2000年07月
ISBN:9784035010203
評価スコア 3.4
評価ランキング 55,426
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 素敵なお仕事

    クリーニングやさんのお仕事って、素敵で、しあわせな
    気持ちになるお仕事だなあって思います。
    並み木クリーニング店にやってきたお客さんは
    ちょっと変っていましたが、でも素敵なことにはかわらない。
    いえ、もっとぐっと素敵に感じてしまうことばかりでした。
    特に「雨雲とふしぎな子」の章がいいなって思いました。

    投稿日:2017/04/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリーニング店のおじさんがひろったのは、カレンダー。きれいにしてアイロンをかけて飾っておきます。

    そこへ、ひつじがセーターのあらい方を聞きにきたり、春の妖精がドレスを受け取りにきたり、熊は森のカーテンを洗ってもらったり、てるてるぼうずの男の子が雲をきれいにしてもらいにきたり、くもの巣の洗濯をレースのせんたくのようにして教えたり、台風の服を洗ってやったり、寝癖のついたしっぽのきつねが来たり、、、最後はけやきの精がコートをクリーニングにきます。

    カレンダーをみると実はその予定が絵でかかれているので、不思議な気持ちになりますね。とてもほのぼのするファンタジーでした。

    読み聞かせしたら娘も、楽しく聞いていました。7歳になりたてだと、多少、全部読むのは疲れるようで、各章ごとに読むと良いかと思います。

    投稿日:2015/03/01

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(4人)

絵本の評価(3.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット