ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
「たしかに ぼくは ここにいるんだけど そのぼくは ぼくじゃないみたいなんだ」 思春期のときってなんとなくこんな風に感じるもので、 今まで何気なく遊んだり、生活していたものが 急にがらくたのように思えてきたりするんですよね。 ただ、こんな風に哲学的には考えてはいなかったですが。 息子たちにはよくわからなかったようで 「がらくたってなに?」と 聞いてきました。 でも、6歳児でも今まで遊んでいたおもちゃが 「もういらない」と急にあきるし、 これも成長している証なんですかね。
投稿日:2019/06/06
男の子をお持ちのボランティア仲間のお母さんから、この絵本のことを聞いて、さっそく探してきました。 『童話屋』出版で子ども向けの詩じゃない絵本を読んだのはこれが初めてかもしれないです。(まず、出版社にびっくり!) 私は男の子を育てていないので、実生活での男の子象は今イチわかりませんが、思春期に差し掛かった男の子って、こんな感じなのでしょうね。 淡々としていますが、存在感のある作品だと思います。 高学年の子どもたち、また思春期に差し掛かったお子さんをお持ちのお母さんにお薦めです。
投稿日:2011/04/25
たしかに ぼくは ここにいるんだけど そのぼくは ぼくじゃないみたいなんだ ある日、ふとそう思い始めると自分の周りの物全てが違って見える。 好みも遊びも、そして今までの自分自身の存在までも・・・。 大人の階段を上り始めた一人の少年の心の成長をリアルに映し出した一冊です。 「もう 子どもじゃないんだ!」 という少年の心の叫びが静かに響いてきました。 子どもの頃(実はついさっきまでの自分)の がらくた(思い出の品々)を箱にしまい込んで、今までの自分を「いなくなった」とするこのストーリー展開には、「それは 寂しすぎるよ」と言いたくなるような、なんとも切ない思いでしたが・・・。 同著者の 「おとなになる日」とあわせて読んでみてください。 思春期を迎える頃の子どもには、共感できるのかも・・。
投稿日:2003/06/25
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索