どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
タイトルに興味を持ったのでこの絵本を選びました。平和の尊さを感じられる絵本でした。最初は互いに助け合っていたのにだんだんと状況が変化するに従って行動も変化していく課程をとても上手に描いているのが良いと思いました。持つ物が多くなるとそれを守るために色々な物が必要になるのだと学びました。幸福とは何かを考える機会をくれる絵本でした。
投稿日:2010/03/30
シンプルな絵にわかり易い文章で、ものすごく深い内容を描いています。 なにげない描写なのに、見開き2ページに描かれた人たちは、全員弓矢を体に受けて倒れていたりと、結構衝撃的なシーンもいくつかあります。 最後のページから、また最初のページに戻ることが暗示されており、サブタイトルの通り、「なぜ戦争をするのか」を考え、戦争を繰り返す人間の愚かさを痛感します。 子ども達にも、あまり重苦しくなく、戦争が起こる過程を説くことができます。 ただ、ちょっと簡単すぎるというか、戦争が起こる過程ってこれだけじゃないよね、という感じがあるのです。 もっと複雑なものが混ざっていると思うのです。その人間の感情の複雑さ、国というものの複雑さを抜きにして、簡単に語ってもいいのかという躊躇があり、子どもに読むには少し考え中というところです。
投稿日:2006/07/08
安藤パパのコメントを見て、読んでみたいと借りてきました。 戦争なんて愚かなこと、わかっているのに、どうして人間はこうも繰り返してしまうのか? 自分たちの欲望を満たすためだけに、どうして尊い命を犠牲にしてしまうのか? わかるような、わからないような・・・? だからこそ、考え続けなければいけないと思います。 長男にも、何となくは伝わったのかな? マンガチックな絵も、細かい所まで注意して見ると、かなり楽しめます。
投稿日:2004/02/18
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索