ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

ハエをのみこんだおばあさんなかなかよいと思う みんなの声

ハエをのみこんだおばあさん 作・絵:シムズ・タバック
訳:木坂 涼
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2002年10月
ISBN:9784577025444
評価スコア 4.16
評価ランキング 26,092
みんなの声 総数 37
「ハエをのみこんだおばあさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ブラックジョーク?

    ハエをのみこんだおばあさん、という何ともインパクトのあるタイトルとイラストが気になって読みました。
    アメリカで愛されているうたを元にしたお話だそうです。

    なぜだかハエをのみこんだおばあさん。
    ハエを捕まえてもらおうとクモを飲みこみ、
    クモを捕まえてもらおうとトリを飲みこみ、
    トリを捕まえてもらおうとネコを飲みこみ、
    だんだんと動物は大きくなっていき、最後は馬!?

    しかもおばあさん、死んじゃったの?
    何とも外国的なブラックジョーク。

    教訓。ウマをのみこむべからず。

    えー!?てなりました。

    投稿日:2020/10/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • マザーグース

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子6歳、男の子3歳

    コールデコット賞受賞作品ということで
    図書館で借りて読んでみました。

    マザーグースの一節で、
    人によっては、「There Was An Old Lady Sing」や
    「An Old Lady」「An Old Woman song」
    「An Old Lady who Swallowed a Fly」
    といったタイトルで色々な歌い方がされているようです。

    6歳の息子もタイトルや仕掛け絵本にひかれ、
    読み始める前から一人で読んでいました。

    投稿日:2018/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • しかけ絵本

    アメリカで、みんなに愛され、歌い継がれている歌だそうですが、エンドにやっぱり悲しくなりました。最初は、ハエを飲み込んだおばあさんが、次から次に退治してもらう為に、段々と飲み込むものも大きくなっていくので、お腹の中に入っているものも大きくなっていきます。ハエークモートリーネコーイヌーウシーウマと、びっくりします。しかけ絵本は楽しいのですが、”教訓 ウマをのみこむべからず””おばあさん ここにねむる”に、悲しい気持ちが残りました。

    投稿日:2018/06/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ブラックジョークですね

    同じことの繰り返しで、どんどんとお話が

    膨らんでいきます。

    なぜかハエを飲み込んでしまったので、

    その飲みこんだハエを捕まえるためにクモを飲み込みます。

    その感じでずっと繰り返しますが、やせっぽちの

    おばあさんがどんどん大きくなっていきます。

    ハッピーエンドではなく、そこは笑うところなんでしょうが、

    5歳の子には、まだ早く、笑いどころが

    いまいちわからないまま、笑った感じでした。

    投稿日:2014/06/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 洋書と、翻訳版の両方を見せながらの
    読み聞かせでとても楽しい時間でした。
    繰り返しが楽しく、五年生のクラスでしたが
    ノリノリで聞いていました。
    いわゆる、だんだんのみの話で
    新鮮な感じはしませんが、
    イラストがカラフルで印象的で楽しいです。
    ラストが衝撃的で、日本的ではないのですが
    それもびっくりだったようで
    楽しく聞いていました。
    読み手が帰国子女だったので
    英語版も英語で読んでくれて楽しかったです。

    投稿日:2013/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • アメリカの「かえるをのんだととさん」

    • 事務員さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    気になるタイトル。
    でも考えてみると気持ちワル!
    怖いもの見たさで図書館予約。

    娘は「かえるをのんだととさん」っていってました。
    飲んでしまったハエを捕まえてもらおうと
    クモを飲み込む・・・クモを捕まえてもらおうとトリを。
    という具合につづいていきます。

    おばあさんのおなかの部分が穴開きで
    「しかけ」になっています。
    おばあさんの何かを飲んだときの
    イカレた表情もとても奇妙で楽しめました。

    投稿日:2011/08/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読み聞かせをするか悩みました

    • しずりんさん
    • 40代
    • ママ
    • 群馬県
    • 男の子13歳、女の子8歳

    この絵本、以前からかなり好きでした。
    何度も何度も図書館で借りて読んでいました。
    しかし、幼稚園や小学校で読み聞かせをしたことがありませんでした。
    何故かと言うと、何度も何度も
    「おばあさん、しんじゃうのかもしれない」って言うせりふが出てくるんです。
    読み聞かせは、いつも朝・・・朝から「しんじゃうのかもしれない」を連呼していいものかと・・・かなり悩んで、読み聞かせの朝、先生に尋ねました。
    先生、この絵本、読んでも大丈夫でしょうか?って
    絵も可愛いし、読んでくださいって先生。

    子供たちも、繰り返しながら言葉がどんどん増えていくこのお話
    楽しそうに聞いてくれましたよ。

    投稿日:2008/07/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 仕掛け絵本

    絵本のタイトル通り、ハエを飲み込んでしまったおばあさんのお話です。

    ハエを取るために、クモの飲み込んだり・・・と奇想天外のおばあさんの行動が、仕掛けを用いて面白く描かれています。

    幼児クラスに読み聞かせをした時、何でも飲み込んでしまうおばあさんの姿に「えーっ!?!?」の声が多かったのが印象的でした。
    最後の展開には、子ども達なりに理解したようで、「ぼくハエなんか食べたりしないもん!」と言っていました(笑)

    投稿日:2008/05/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっと驚き

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子15歳、男の子13歳

    図書館で敬老の日にちなんで設けられたブースに
    展示されていた絵本でした

    内容はアメリカの歌のようですが
    かなりのブラックミステリーだと思いました

    まあかえって子供達には請けますが・・
    動物達のつぶやきもおもしろい

    ちょっとした仕掛け絵本です
    最後に馬を飲み込んだおばあさんが死んでしまうのに
    敬老の日にちなんだブースに展示してあっていいのかなあ

    これもジョークのひとつかしら

    投稿日:2007/09/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 姪っ子が小学校の図書室で借りてきて、面白いから市の図書館でも借りてきてとねだられた1冊です。表紙からしてすさまじいおばあさんの目が充血している。
    あるところにハエをのみこんだおばあさんがいましたではじまり、おばあさん、ハエを飲み込んだ時点で、諦めて消化しておけば普通は思うのですが、ハエを取ってもらうために蜘蛛をいれ、蜘蛛をとってもらうために鳥をいれといったぐあいにだんだんお腹の中にいれるものが大きくなっていきます。そして馬をいれたときに死んでしまいます。マザーグースの残酷さが現れていますね。ちょっと怖いですゥ。
    「てぶくろ」とかの物語ならいろいろな動物がはいってどうしようもなくなった後、何事もなかったかのように「てぶくろ」だけが残っているだけなのに、この絵本はおばあさん死んでしまうのですね。かなりシュールです。

    投稿日:2007/06/14

    参考になりました
    感謝
    0

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おやすみなさい おつきさま / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / バムとケロのさむいあさ / ぴょーん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

みんなの声(37人)

絵本の評価(4.16)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット