どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)
アンパンマンのかわいいギフトボックス!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
子どもに、働く人や街の様子を見せてあげたくて手にとりました。働く人を見つけるというより、昭和の風景を楽しみながら昔の人々の生活を眺めるといった感じの絵本でしょうか。 現代の日本、そして東京ではこのような光景はほとんど見られません。昔の時代だということを踏まえた上で見るにはいいのですが、実際の風景として見るにはちょっと遠いものがありました。 ただ、現代版になってしまうと、様々な「働く人」がAIにとって代わっていたり、小売店がスーパーに全て入っていたりと、おもしろみのない風景が広がっているのでしょうね。見ていて少し複雑な気持ちになってしまいました。
投稿日:2021/01/10
学校の授業で、町のはたらく人たちを探しに行く子どもたち。 気をつけて見ると、町ではたらいている人ってたくさんいますよね。 はたらいている人たちの胸中等、けっこう正直な気持ちが書かれているかなと思いました。はたらくのも楽しいばかりではないですよね。
投稿日:2017/01/12
小学校2・3年生の社会科の授業でやった『町たんけん』楽しかった記憶がよみがえりました。 画面いっぱいに町の隅々まで描かれていて、その中にいる人々の会話が噴出しになっています。ストーリーとしても楽しめますが、1ページ1ページにその町に住む人の生活があり、歴史があり、絵を見ながらいろんな会話が広がります。 5歳の娘も十分に楽しめますが、小学校に行って社会科を習ってからの子でも楽しめると思います。長く読める絵本だと思います。
投稿日:2011/12/17
実は勉強用なのかもしれないけれど、難しいこと抜きに、町にはいろいろな人が暮らしているんだなあ、知らないことがたくさんあるんだなあ、ちょっと自分も近所を探検してみようかなあ、なんて思えればそれだけで十分楽しい。細かく書き込まれた絵、説明をちょこちょこ見るだけで楽しい。
投稿日:2006/10/09
学校の「生活」の授業を一貫という形で、1つの町をいろいろな角度で見せてくれる絵本です。 掃除をしている人、郵便屋さん、ちり紙交換、引っ越しやさん。大工さんに、電気工事の人。 こうして改めて見ると、町の中にはたくさんの人が働いているんですね。 こういう絵本を見ると、今度時間をかけて子供と町探険をしてみたくなりますね。
投稿日:2003/09/22
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索