話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

いちごばたけでつかまえたなかなかよいと思う みんなの声

いちごばたけでつかまえた 作:清水 達也
絵:土田 義晴
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1990年
ISBN:9784876920037
評価スコア 3.8
評価ランキング 46,245
みんなの声 総数 4
「いちごばたけでつかまえた」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • イメージの悪さなのか

    いちご畑を荒らされたお父さんはたぬきの仕業だと

    思い込み、子だぬきを捕まえました。

    たまたまそこにいただけなのに、どうせたぬきの奴が・・・と

    決めつけるのは、いかがなものかと疑問に思いました。

    誤解をとくために女の子が一生懸命になっているあたりが

    とてもよかったと思いました。

    お話の中ではたぬきやきつねは悪者になりがちですが、

    この絵本ではそうではなく、悪者をやっつけていました。

    いちご泥棒をした人間のほうがよっぽど悪いやつだと

    思いました。

    投稿日:2014/07/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 現実と空想がうまくとけ込んでる

    • ぼのさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子9歳、女の子7歳、女の子2歳

    長女が、大好きなつちだよしはるさんの絵に惹かれて、また数冊借りてきたようです。
    ユミは裏のいちごばたけで、たぬきの親子と仲良くなります。
    ところがある日、お父さんが、いちご泥棒と勘違いして子だぬきをつかまえてしまいます。
    ユミに助けられたたぬきたちは、真犯人をつかまえようと・・・?
    なかなかスリルがあって、子どもたちはドキドキするようです。
    現実と空想が、うまくとけ込んで、現代版昔話のようです。
    「ライ麦畑でつかまえて」をもじった、聖子ちゃんの「いちごばたけでつかまえて」という歌(こんなの知ってる私の年がバレバレだわ〜。苦笑)と、一字違いの題名は今イチだと思うのですが・・・?!

    投稿日:2003/10/21

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねずみくんのチョッキ / ピヨピヨ スーパーマーケット

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(4人)

絵本の評価(3.8)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット