ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト
話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ぼくはおおかみだなかなかよいと思う みんなの声

ぼくはおおかみだ 作・絵:クロード・ブージョン
訳:末松 氷海子
出版社:文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!
税込価格:\1,282
発行日:1985年
ISBN:9784579402229
評価スコア 3.5
評価ランキング 49,214
みんなの声 総数 1
「ぼくはおおかみだ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 先入観はダメ

    • まりん♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子11歳

    自分がおおかみであることを知らない子どもおおかみがいました。
    だんだん大きくなるにつれて、今までいつも一緒に遊んでいた友達がオオカミに近寄らなくなります。
    オオカミは怖いんだよ・・そんな情報を得るんですね。
    子どもおおかみは自分の顔を見て、この怖い顔が原因なんだ!
    とやけになり、わざとみんなを怖がらせたりしました。

    確か大阪の何かの保育の研究でこの絵本が教材に使われたということを聞いたことがあります。
    多分、このくだりの部分が普段子ども達が生活している中で
    姿が重なる部分があるんでしょうね。
    乱暴だ!怖い!と誰かが言うから、みんながそう思う。
    そう思われた子はそうだ!ぼくは強いんだ!と威張るようになる・・
    子ども間だけの問題ではなく、保護者の間でもそういう目で子どもを見るようになる・・。

    親も、先生も、友達も、子どものいいところがいっぱい見えるようにしたいですね。

    投稿日:2004/02/28

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

きんぎょがにげた / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット