はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
スズキコージさんの作品だったのでこの絵本を選びました。赤色がとても効果的に使われているのがセンスがよくて素敵だなと思いました。文字も独特で絵とピッタリとマッチしているのが良いと思いました。3年に1度の祭りがとても盛大で楽しそうで素敵でした。杖突踊りがユニークで私も踊りたくなりました。
投稿日:2010/06/24
スズキコージさんの絵本なので、何も考えず手に取りました。 つえをついたお婆さんが、出かける先々で増え、どこかに向かって行きます。 3年に一度のつえつきばあさん祭りで、「つえつきおどり」を踊るのです。 大勢のつえつきばあさん。踊りの後は、また同じ道を戻り最後は一人に なります。 このお婆さんたち、お祭りの衣装で決まっているのか赤いスカーフを顔に巻き 長いスカート、エプロンにブーツと、お揃いの格好で杖をついています。 でも色々な色で賑やかなこと。かわいらしいこと。 ヨーロッパのどこかで本当にありそうなお祭りです。3年に一度というのも 奥ゆかしくて良いです。 恐いものブームの息子は「まじょだ!」と言っておりましたが…。 でも次々に増えて行くのが面白いみたいで、ギイと入る家の中の事を一人で あれこれ想像しては楽しんでいました。
投稿日:2009/05/10
娘に読んであげる前に私がサラっと読んだ限りでは 「なんじゃこりゃ?!」と思っただけで★3つくらいかなと。。。 絵柄の奇妙さが強烈な印象となっていて今ひとつかなと思ったんですよね。 でも子どもと読むとまた違った感覚を味わえるもんですね。 つえつきばあさんが色んな家を訪れるたびに どんどん増えていくし、つえつきばあさんがズラズラズラズラ〜〜〜とところ狭しとひしめき合っているページに至っては 娘は“たまらん”とばかりに笑っていました。
投稿日:2008/02/27
息子が、「こわいこわい」と言いながら 借りた本です。ん・・・確かにこわい。というより 不気味カナ? 家に帰って読み始めると、息子はやっぱり 「こわ〜い」そんでもって私もやっぱり不気味。 でも、読み進めて行くと、「つえつきばあさん」の お祭りと言うことがわかり、息子も安心しました。 なんだか楽しそうなお祭りですが、つえつき・・・ がちょっとやっぱり不気味。息子は、つえつきばあさん 達についてくる煙突の煙がかなり気に入ったようで 読み終えたあとは、「こわい」から「『つえつきばあさん』 のお祭りにいきたい」とはなしていました。 きっと、そんなところがこの本の魅力なんでしょうね!
投稿日:2006/07/12
なんだこれは?と思いながら、スズキコージさんなので 図書館から借りて帰りました。 つえをついたおばあさんがぞろぞろと歩いていきます。 その様子がおもしろかったみたいで、読み終わった後 娘はつえつきばあさんの真似をして部屋を歩いたりしてました。 雨の日、傘をとんとんしながら歩いていたら 「つえつきばあさんになっちゃうよ」と注意します(笑) 今でも腰を曲げてつえをつきながら歩く姿をイメージできるようで おもしろがって真似してます。 こんな楽しみ方もアリかなぁ。。。
投稿日:2004/10/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / ねずみくんのチョッキ / じゃあじゃあびりびり / ピヨピヨ スーパーマーケット
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索