話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

オーパーさんのおいしいりんごなかなかよいと思う みんなの声

オーパーさんのおいしいりんご 作:みおちづる
絵:にしむら あつこ
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2003年09月
ISBN:9784323033501
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,608
みんなの声 総数 8
「オーパーさんのおいしいりんご」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • にしむらさん

    西村さんの作品だったのでこの絵本を選びました。主人公が自分の食べ残しを植えるところが良いと思いました。黄色が効果的に使われているのが気に入りました。様々な色のとりも圧巻でした。ジャングルが出来た時に独り占めせずに皆に解放する主人公はとても紳士的で素晴しいと思いました。ますます西村さんの作品が好きになりました。

    投稿日:2010/06/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ケチだけどにくめないキャラ

    • AAさん
    • 30代
    • ママ
    • 山口県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    ホネホネさんシリーズの見すぎか、カラーのにしむらさんの絵に違和感を覚えながらも、色があるのもいいかんじ〜
    と、思いました。

    内容は、オーパさんはちょっとケチなんです。
    「いっこだってあげないよ」
    とたくさんなったりんごの実をどうぶつたちにあげません。
    でも、その気持ちがちょっと分かるなあと自分の中のケチな部分にも気づきつつ、分けてあげなかったオーパさんがどんな痛い目にあうのか心配になりながら読みました。
    でも、最後はまるくおさまったので一安心です。ちゃんとオチもありますよ。

    オーパさんって、ギスギスした感じのケチな人じゃなくて、なんとなくおおらかな癒される感じのおじさんです。
    にしむらさんの絵と非常にマッチしているように感じます。

    投稿日:2007/01/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • ケチんぼさん

    ホネホネさん好きな2歳の娘が、図書館で「ホネホネさんだ」と見つけてきました。
    たしかに、ホネホネさんを描いているにしむらあつこさんのイラストですね。

    でも、内容は、人の良いホネホネさんと違って(作者は違いますものね)、オーパーさんはけちんぼさん。
    いたずらカラスに勝手にとられたというのならまだしも、丁寧に「くださいな」と言ってきている動物たちに「だめだめ!一個だってあげないよ」とは・・・
    そんなケチを言って、柵で囲ったりするから、鳥たちに食べられちゃうんでしょうね。
    そして、フンをボタボタかけられてしまう始末。

    怒り心頭のオーパーさんが翌日見たものは・・・・
    またしても、オーパーさんのふりあげたこぶしのしまいどころがないような結果。
    苦笑いを浮かべながら、今度は動物たちにも分けてあげないわけにはいかないですよね、オーパーさん。

    ケチだけど、人間臭くて、なんだか憎めないおじさんでした。

    投稿日:2006/04/12

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット