話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

はるのちょうなかなかよいと思う みんなの声

はるのちょう 作・絵:手島 圭三郎
出版社:絵本塾出版
税込価格:\1,650
発行日:2011年02月
ISBN:9784904716335
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,394
みんなの声 総数 10
「はるのちょう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 冬から春へ

    寒い冬から、暖かい春への移り変わりが、はっきりとわかりました。
    冬の厳しさからの解放や、春の訪れの喜びにあふれていたと思います。
    セリフは、ありません。
    ただ、自然の移り変わりを書いてあるだけです。
    それでも、感情が感じられました。

    投稿日:2014/03/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 春の訪れ

    リアルでありながら幻想的な描写が、とても魅力的です。
    「はるのちょうって?」
    と不思議に思いながら読み進めましたが、
    なるほど、そういうことだったのかと納得。

    月に向かって一斉に飛び立つ場面は
    まるで夢の中のようで、うっとりとしました。

    春の訪れを、こんなふうに想像してみると
    ますます心が弾むなあと思いました。

    投稿日:2014/02/02

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 2
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 8

全ページためしよみ
年齢別絵本セット