話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

どろぼうたちのよるなかなかよいと思う みんなの声

どろぼうたちのよる 作・絵:佐々木 マキ
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1988年
ISBN:9784871101103
評価スコア 4.13
評価ランキング 26,540
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 3作あります

    佐々木さんの絵本が好きな6歳娘と読みました。3作あると知らずに読み始めたので、最初の3人のどろぼうたちの話でこのページ数あるの?と疑問に思いながら読んでいたのですが、ちょうどいい長さで終わり、他の2作も佐々木さんらしい作品で娘は満足そうでした。

    投稿日:2023/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • ナンセンス得意なお子さんへ

    どろぼうーというと
    怖い・悪い・・・イメージ

    でも、このおはなし3っつに
    登場してくるどろぼうたちは
    なんとも
    マヌケ?というか
    憎めない?というか

    ふっ、と力が抜けてくる感覚になります
    佐々木さんの作品ならではの感じ

    あ〜ぁ、本を燃やすのに使っちゃって・・・って
    びっくりしちゃったけど

    どの位の子どもが理解出来るかな?

    ちょっとナンセンス得意な子には
    いいかもしれませんね

    投稿日:2013/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新聞の4コマ漫画のようなノリの作品

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子11歳

    表題作以外に3つのどろぼうたちの話が入っていて、お得感のある絵本でした。
    「どろぼうたちの夜」に登場する3人のどろぼうたちは、どれもどこか抜けてて親しみを感じました。

    2作目の「かげどろぼう」は一見コミカルに描かれていますが、一番会いたくないどろぼうです。
    3作目の「ぬすまれたらこまるもの」は、昔話とかにもありがちな『こうなったら困る』というのを聞いていたヤツが、それをしにやってくる。というお話で、最後のオチが面白かったです。

    前作、新聞の4んコマ漫画のようなノリで短い作品です。
    漫画が好きな人には普通の絵本よりも読みやすいかもしれませんが、こういうノリのお話はあまり小さいお子さんには意外と難しい気がしました。小学校の高学年以上から大人向きの作品です。

    投稿日:2012/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • そんなもの盗んでどうするの?

    • ちょし★さん
    • 30代
    • ママ
    • 熊本県
    • 男の子10歳、男の子9歳、男の子8歳

    ページ数も文章の長さもあるので、ちょっと長めのお話なのかと思ったら、3篇収録されていました。

    間抜けな泥棒グループ、影泥棒、すばしっこい泥棒。
    それぞれの愉快なお話が描かれています。

    もちろん、恐ろしい凶悪犯はひとりもいません。みんな「そんなもの盗んでなにすんの?」と思うようなものばかりを盗みます。

    かばから重さを盗んだお話では、
    「重さなんか盗まれたままでいいんじゃないの?なんだか楽しそうじゃん」
    と長男は言ってました。

    幼稚園位からなら、楽しんでくれると思います。

    投稿日:2008/08/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 佐々木マキさんのファンです。これまでのぶたシリーズと違っていますが、やはり面白いです。こんな泥棒がいたらどうする?と息子にきくと、「馬鹿やな、こいつ」といって何度も読んでしまう。短い文ですが、わかりやすく、こんなどろぼうだったら、罪も軽いかな?
     
     悪いことなんだけど、妙におかしく、ひょっとして本当はいい人なんじゃないかなと勘違いしてしまいそう。短編で、ほかにも3作あります。

     それぞれ、発想がおもしろく、興味深い絵本です。いろいろな作者がいますが、特徴のある話のテンポなので、年長さんぐらいにはいいかも。

    投稿日:2007/05/03

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.13)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット