話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

いれていれてなかなかよいと思う みんなの声

いれていれて 作・絵:かとう まふみ
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2011年09月
ISBN:9784774612034
評価スコア 4
評価ランキング 29,002
みんなの声 総数 3
「いれていれて」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 最後まで気づかなかった

    恥ずかしながら、この本最大の仕掛けに最後の最後まで気づきませんでした(笑)

    小さなきのこの下で雨宿りする小さな生き物たち
    いれていれて、とだんだん雨宿りのメンバーが増えてくるのですが
    あの小さかったきのこにどうしてこんなに入るんだろう?
    と何も考えずに不思議がりながら読み進めていき
    最後の最後、雨宿りの住人たちがもう無理だよと言うのに
    まだまだ!と応えるように大きくなるきのこ!
    子どもと一緒にびっくりして、もう一度ページを戻ると
    きのこは最初から、雨から逃げてくる小さな生き物たちのためにがんばっていたことにやっとで気が付きました
    雨を受けて、ぐんぐんと育つきのこ
    そのきのこの下ではひきこもごも……そして最後の大団円
    雨の日に読みたくなる可愛らしい絵本です

    投稿日:2014/02/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大きくなるキノコ

    キノコの下で雨宿りをしたい、森の仲間たち。
    小さかったキノコが、だんだん大きくなっていって・・・

    読んでいる途中で、「てぶくろ」を思い出しました。
    違っていたのは、結末ですね。
    大きなキノコのお家は、本当に楽しそうです。
    そういえば、こんな感じのキノコの家のおもちゃってありましたよね。

    投稿日:2012/10/19

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / めっきらもっきらどおんどん / そらまめくんのベッド

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(3人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット