ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

こしょうできまりなかなかよいと思う みんなの声

こしょうできまり 作・絵:ヘレン・クーパー
訳:かわだ あゆこ
出版社:アスラン書房
税込価格:\1,760
発行日:2005年11月
ISBN:9784900656420
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,345
みんなの声 総数 57
「こしょうできまり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 今の時期にぴったりの絵本だと感じたので選びました。以前にもこのシリーズを読んだことがあるので嬉しくなりました。3人がとても仲良しなのが良いとおもいました。スープを作る場面がとても美味しそうで私も作ってみたくなりました。かぼちゃが好きになれる絵本だと思いました。

    投稿日:2011/09/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • 大変なお買い物

    3人で買い物に出かけた町は、人ごみと騒音で、あひるくんはみごとにパニックをおこします。
    そのドタバタにとてもスパイスを感じました。
    迷子になったらしょうがないですね。
    絵の中に様々な隠し味がありましたが、それを楽しめるのは大人でしょうか。

    投稿日:2024/10/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • おかいもの

    『かぼちゃスープ』の続編です。
    かぼちゃスープの絵本が可愛くて面白かったので読みました。
    スープ作りに必要な材料を買いに行きますが、またアヒルさんがやらかします。
    無事、美味しいスープができたのか必見です!
    絵の雰囲気がとにかく素敵な絵本です。

    投稿日:2023/11/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろかったです

    かぼちゃのスープに入れる塩を切らしてしまったため、ねことりすとあひるがシティにお買い物に行きます。
    しかし、あひるがシティで迷子になってしまいます!

    迷子になってしまったあひるがどうなってしまうのか…
    どたばた劇から目が離せませんでした。

    投稿日:2021/01/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最後までドキドキ

    かぼちゃのスープを作ったけど、塩がなかった。

    早速塩を買いに行くことにした三人。

    三人というのは、ねこ、りす、あひるです。

    あひるは迷子になるだろうから置いて行こうと思っていたのに、

    ついていきたいとせがむので三人で行くことに。

    塩を買いに行った場所はシティ。

    このシティはロンドンなどがモデルになっているそうです。

    かぼちゃスープには塩か、、、

    でもこしょう入れたら美味しいんじゃない?

    そんなひらめきでこしょうやさんを見ていたらあひるははぐれてしまった。

    あーこんな大都市でひとりぼっち。

    やっぱり迷子になってしまった。

    どうしよう。

    無事に二人に会えるかな?

    そしてスープはおいしくできるかな?

    さいごまでドキドキしながら読みました。

    投稿日:2020/10/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • おかいものへ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    いつものようにかぼちゃスープを作る面々。…ですが、塩がない!シティに買い物に行くことにします。ところがあひるがまいごになってしまい…。
    まいごになったらその場を動かないは鉄則ですが、なかなかできないものですよね。
    いぬのおまわりさん等も出てきてくれますよ。
    さてさておいしいスープはできるのでしょうか。

    投稿日:2015/09/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 迷子

    娘が図書館で自分で選んできた絵本です。

    ねことりすとあひるがかぼちゃのスープを作っていると、塩がないことに気づき、待ちまで塩を買いに行くことに。あひるは、こしょうをいれたらもっとおいしくなるはず!と思いつきますが、こしょうに夢中になっているうちに迷子になってしまい・・・。

    東京みたいに高いビルが沢山立ち並び、すごい人ごみ。しかも初めての町で迷子になってしまったら・・・。
    これは子供だったら完全にパニックですよね・・・。
    気持ちわかります。娘もきっとこの怖さは想像つくはず。
    でも子供って、何かに熱中するとそれだけしか頭になくなっちゃうんですよね。

    一緒に買物に来ていたねこたちも、迷子になったあひるを見つけた時は、さぞホッとしたことでしょう。
    あひるもこの経験で一つ大人になる事が出来たかな?

    絵も個性的で見応えがあります。

    投稿日:2011/12/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最後は仲良くカボチャスープ

    かわいらしい絵が息子の気に入ったようです。
    あまり字が読めないのですが、ところどころ字のサイズが違うのも面白く感じたようです。

    夫は「公務員はみんな犬なのか?これって皮肉なのか?」と言っていました。
    いろんな視点があるものです。

    街に出かけて、不安的中!あひるが迷子になってしまって・・・
    それでも最後は仲良くカボチャスープ。
    ほっとする結末で温かい気持ちになれます。

    投稿日:2011/12/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • かぼちゃスープの続編

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    「かぼちゃスープ」が大好きな娘。
    表紙を見せると、「あ、かぼちゃスープの続きだ〜」とすぐに気づいて、喜んで読み始めました。
    今回は、かぼちゃスープの味の決め手の塩を切らせてしまった3人が、シティーへ買い物に出かけます。
    ねことりすはあひるを置いていきたい様子ですが、どうしても行きたいと言い張るあひるをしぶしぶ連れて行きました。
    そしたら案の定、トラブル発生!
    大騒動を引き起こす困ったあひるちゃんですが、なんとなく憎めないキャラなんですよね〜。
    相変わらずの素敵な絵でしたが、「かぼちゃスープ」ほどには楽しくなかったね、というのが私と娘の共通の感想です。

    投稿日:2010/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 匹の動物のキャラクターが魅力的

    可愛らしいキャラクターとユーモアのあるお話がとっても魅力的な1冊。
    どのシリーズの本もかぼちゃスープとともに心まで温かくなれる気がします。

    ねこ と りす と あひる が作る塩を入れたら世界一美味しいかぼちゃスープ。
    ところが!肝心の塩がなくなっちゃった!!!
    3人は街へ塩を買いに行きますが、またまたあひるくんが騒動を起こしちゃいます。

    約束もパニックで忘れてしまったあひる君。
    とっても可愛らしくて憎めません。

    リアルだけど可愛らしい動物の絵と、3匹の動物のキャラクターが魅力的な絵本です。

    投稿日:2008/02/10

    参考になりました
    感謝
    0

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(57人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット