てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
誰もが知っているシンデレラですが、グリム版、ペロー版、その他とバリエーションがあって、残酷な部分がある話と、ソフトな話が混在しています。 そして、誰もが知っているシンデレラだから多くの絵本画家が手掛けたい材料なのかもしれません。個性的な本があるのも本を選ぶ側の楽しみかもしれません。 こみねゆらさんのシンデレラは、あくまでこみねゆらさんのメロウな世界を舞台にしています。 夢見る少女層が好むのかもしれません。 角野栄子さんの文章だから、とても安定感があります。 でも、厚紙で製本されている目的はなんだろう? 幼児向けではないように思うのですが。
投稿日:2014/10/18
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索