くちばし どれが一番りっぱ?なかなかよいと思う みんなの声

くちばし どれが一番りっぱ? 作:ビターリー・V・ビアンキ
絵:薮内 正幸
訳:田中友子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:2006年03月
ISBN:9784834021882
評価スコア 3.77
評価ランキング 46,251
みんなの声 総数 21
「くちばし どれが一番りっぱ?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 図鑑のようです

    図書館から借りてきて、4歳と9歳の娘たちと読みました。

    いろいろな鳥のくちばしが特徴と共に紹介されていきますが、
    絵がとてもリアルで図鑑を見ているようでした。

    子供たちは、それぞれこのくちがしが一番立派だと思う、と言い合っていました。
    長女はタシギの細長く、まっすぐなくちばし、
    次女はペリカンの大きなくちばしが一番りっぱだと思うと言っていました。

    ラストはちょっと衝撃的ですが、自然界の厳しさも教えてくれるので私は嫌いではありません。
    子供たちも特に残酷とも言わずに受け入れていました。

    投稿日:2013/05/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • 終わり方のインパクト大

    この絵本は、進化や多様性の重要さを扱ったお話だと理解をしています。けれども、お話の最後のインパクトが強すぎてストーリーに対する印象が薄れてしまうところがもったいなかったです。また、タイトルの「どれが一番立派なくちばしか」という答えもしっかりと書いてもらいたかったです。

    投稿日:2024/10/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんなくちばし

    くちばしに色々と特徴のある鳥たちが、自慢話をしています。
    改めて、様々な鳥が独特なくちばしを持っていることを認識しました。
    生きていくためですよね。
    くちばしが役にたたなかったら、その鳥は絶滅してしまいます。
    それぞれのくちばしの持つ役割を、興味を持って読みました。

    投稿日:2021/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ヒタキが、自分のくちばしを嘆いているところからお話がはじまります。
    シメがやってきて、自分のくちばしはさくらんぼの種さえ割ることができる
    と自慢します。その次には、、といろいろな形のくちばしをもつ鳥が
    登場して、どんなふうに役立つか説明してくれます。
    それぞれに素晴らしい力をもっているのですね。
    藪内 正幸さんのていねいで美しい絵に、しみじみと見入ってしまいます。
    みなさんも書かれていますが、鳥同士の会話の最後に、
    オオタカが現れて、、という出来事。
    生き物の世界では、当たり前のことですが、このラストはショックです。

    投稿日:2017/07/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • なかなか衝撃的ですが

    シメ、イスカ、シギ、カモ、ヨタカなど…
    ヒタキは、そんな自分にはないそれぞれ特徴的な
    鳥たちのくちばしをうらやましがります。
    リアルな絵と共に、鳥たちのくちばしの役割が
    分かり易く説明されています。

    衝撃だったのはやはりラスト。
    初めて読んだ時は読みながら内心「えぇ〜?!」と驚きました。
    しかし、鳥たちの世界では鳥同士喰う、
    喰われるものがあることは現実です。
    自分のくちばしに自信を持ち、誇りを持って生きている
    鳥たちに対し、自分の暮らしに満足できないヒタキ。
    それぞれが便利なくちばしをもっているようでも、
    それはその暮らしに見合ったものが与えられているということ。
    その中で懸命に、生きるために生きていくしかないのだと
    いうことがメッセージとして込められているような気がしました。

    息子は最後の場面を見てしばらく固まっていましたが、
    「ペリカンさんのくちばしでオオタカをつつけば
    助かったんじゃない?」としきりに言っていました。
    少し大きな鳥が怖い息子は、ペリカンのくちばしを武器としても
    認識していたようです。
    なかなか奥が深く考えさせられる1冊です。

    投稿日:2013/03/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • どれもりっぱ

     ヒタキは自分のくちばしでは虫や蝶を一匹しかつかまえられないので大きくて立派なくちばしの鳥をうらやましいようでしたが、娘は「ヒタキのくちばしがいちばんかわいい」と言っていました。

     あまり聞いたことのない鳥が多かったですが、くちばしのもつ役割にもいろいろあり、どれがりっぱかなんて決めることなんてできないと思いました。

     最後のオチはなんて残酷なんだろうと思いましたが、他の鳥たちが「ぼくのくちばしはこんなことができるんだ!すごいでしょう」と自分で言ったのに対し、オオタカはだまって実力を披露したのでしょうか。
    かわいいヒタキがつかまえられたことにショックをうけていた娘でした。

    投稿日:2010/04/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • くちばしいろいろ〜

    普段お目にかかれない沢山の珍しい鳥が出てきます。藪内さんのリアルな絵がとってもキレイ!鳥の毛並みも美しく表現されています。いろんなくちばしがあって面白い形や珍しい形など、子供と一緒に沢山観察できました。

    投稿日:2010/01/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 薮内さん

    薮内さんの作品だったのでこの絵本を選びました。くちばしに焦点を当てて紹介している作品は初めてだったのでとても参考になりました。本当に色々な種類の鳥が登場し、それぞれのくちばしが皆異なっているのに驚きました。自分自身のくちばしの特性を自分でしっかりと理解しているのに感心しました。リアルに描かれている絵も臨場感があってよかったです。くちばしについて、鳥の特性について学べる絵本です。

    投稿日:2009/04/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • くちばし図鑑みたい

    ヒタキが、ハエやチョウをあっというまに飲み込んだのが最初のページ

    でした。次から次ぎえ鳥のくちばしを羨ましがり、どの鳥のくちばしが

    立派なのか決めようとしていたところに、鋭いくちばしのオオタカにさ

    らえわれてしまいました。


    「ええーえ!」突然のハプニングに驚くばかりでした。

    自然界で生きていくには、厳しいことを教えてもらいました。

    いろいろな鳥のくちばしを知ることが出来ました。どれが、一番立派?

    オオタカだったんでしょうか?

    結末が悲しすぎました。ショックでした。

    それぞれに立派なくちばしでした。図鑑のようで綺麗でした。

    投稿日:2009/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 答えは誰でしょう?

    題名にものすごく惹かれてしまいました。
    誰?誰?とワクワクしながら、色々な鳥のくちばしの形や特徴が分かる魅力的な絵本でした。
    挿絵の鳥も図鑑みたいにきれい!!羽の毛並みまでみえてしまいそうな感じです。
    でもね、もともとロシアの方の文章だからなのか、それとも鳥の名前に全く聞き覚えないからかなのか、その鳥をあまり身近に感じられないんです。
    それに最後の展開もいまいち分かりづらかったと感じました。
    でも息子も、色々なくちばしに出会えて、自分はこれだと思うなあとか楽しく聞いていました。

    投稿日:2006/04/28

    参考になりました
    感謝
    0

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット