日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
雨から嵐になって 木も揺れて、バケツも飛んで・・ 天気についての本ですが 動きがあってわかりやすいです。 嵐について知らない二歳の息子も好きで 何度も読んでいます。 男の子がへっちゃら!と強く言って 女の子は逃げちゃったり、 そういう違いも楽しいですね。 最後の嵐のプレゼントが素敵★ こういう見方もありますね!
投稿日:2011/06/22
4歳と2歳の子供達に読みました。 主人公がちょうど同じぐらいの歳なので、二人ともそれぞれの主人公に自分を重ねて読んでいました。 嵐を怖がる子にはこの絵本がオススメです。
投稿日:2011/03/05
かがくのともが好きなのでこの絵本を選びました。主人公達のにこにこ笑顔に癒されました。嵐がどんどん強くなっていく様子を分かり易く描いているのが良かったです。主人公の男の子が自分に正直なのが良いと思いました。嵐が起こったときにどの様に対処したらよいのかも自然に学べるように配慮して描かれているのが気に入りました。
投稿日:2010/03/06
あらしがやってくる描写がとてもわかりやすくて面白いです。 本当にやってくるのかな?と思わせる天気から、風がでてきて・・ 最後にはバケツが飛んでいくような大嵐。 実際に、こういう場面に出くわすことは滅多とないでしょうが、もしこういう機会があれば、是非この絵本を読み返したいなと思いました。 嵐が去った後、嵐からのプレゼントというのがなんだか心があったかくなる結末で素敵です。
投稿日:2009/09/14
さとうわきこさんの絵本は小さい頃から読んでいたので気になって子供にもよく読んでます。この本は子供が強い雨や風がきたら「あらしかな?」とか言いながら読んでと持ってきます。 この本ではあらしが去ったあとのプレゼントが素敵ですよね。子供にどのプレゼントがいい?とか言いながらプレゼント選んだりして。あらしは怖いけどたのしいおはなしでしたよ。
投稿日:2006/03/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索