ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

エアポートきゅうこうはっしゃ!自信を持っておすすめしたい みんなの声

エアポートきゅうこうはっしゃ! 作・絵:みねお みつ
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2013年09月02日
ISBN:9784569783482
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,335
みんなの声 総数 13
「エアポートきゅうこうはっしゃ!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 乗っている電車が

    羽田空港に行くときにいつも京急線の「エアポート急行」に乗るので、親近感が沸いて、読みたい!と思いました。
    「エアポート急行」は、運転士が交代したり、快特に追い越されたりしながら、羽田空港へ向かいます。
    線路と車内、両方の様子が描かれていていました。見慣れた光景を絵本で見るというのも、また楽しいです。

    投稿日:2022/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 運転士さんの様子が詳しく描かれていました

    エアポート急行が新逗子駅から羽田空港までを走る様子を描いたお話でした。
    普段、あまり見ることがない運転士さんの様子がとても詳しく描かれていて、見ごたえがありました。
    電車好きの息子が興味津々な様子でお話を聞いていました。
    エアポート急行に乗ってみたくなるお話でした。

    投稿日:2022/02/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 乗ってみたくなります

    乗り物関係の絵本は、今まで数えるほどしか、読んだことがないのですが、とても丁寧に描かれていて、臨場感たっぷりです。
    電車がどこをどんなふうに通貨してゆくのかも面白いです。
    関東の駅はほとんど知らないので、金沢八景や金沢文庫の由来も
    興味深く、調べながら読みました。
    運転士さんたちの仕事の様子も丁寧に描かれていて、運転席で見ているような気分になります。
    信号機とスピードメーターの目盛。複雑な街の景色。
    どのページも興味深く読めました。

    投稿日:2017/03/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思わず手をとめたくなる

    とても細かく描かれていますが、淡い色彩なのでごちゃごちゃした感じはありません。
    横浜には何度か行ったことがあるので、町の様子などもほほう〜と手をとめて眺めてしまいます。

    欄外の運転士さんの持ち物や信号機の区別など、大人が見ても面白いものが多々あります。
    勿論子供も大好きです。

    投稿日:2016/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 鉄道好きにはぜひ!

    • DOMDOMさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子11歳、女の子7歳、男の子3歳

    電車好きな3歳の息子に、サイン本を購入しました。

    私が読んだ感じでは、ちょっと難しいかな、と思っていましたが、そこはさすが電車好き(笑)。すっかりはまってしまい、早々と年季の入った絵本になっています。

    もともと、エアポート急行は、帰省の際に羽田空港へ行くために乗っていて、良く知っている電車だったので、余計に親しみがあるのかもしれません。読むうちに、懐中時計・行路表・金沢検車区…などなど出てくる単語を次々覚えてしまいました。読んでいる母(私)もすっかりはまってしまい、先日、絵本を見ながら、新逗子駅から羽田空港国内線ターミナル駅までエア急に乗ってきました。最後は、絵本をもって車両と一緒に写真を撮り、大満足でした。また、これを機に、もっと電車が好きになったようです。

    これから大きくなっても、何度読んでもいろんな発見をして楽しめる絵本だろうな、と思います。買ってよかった!

    投稿日:2016/01/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 念入りな事前取材

    電車好きな子どものための絵本だと軽く考えて手に取ったら、細部に至るまで細かい説明がされていてびっくりしてしまいました。
    金沢八景、金沢文庫、上大岡と知っている場所なので、側を流れる川、横浜市立大学、建物や自然が完璧に描かれています。
    運転席や、運転士さんの持ち物、信号機の見方…、全てが事前取材によって正しく描かれているのでしょう。
    これは立派に社会見学、社会調査の産物だと保証します。
    いい加減なところで、終わらせていないところは、高学年にも伝えたいと思いました。

    投稿日:2014/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 旅行に行きたくなります

    前頁試し読みで読みました。エアポート急行に乗ってみたくなりました。羽田空港に到着するまでの電車の中が細部まで丁寧に描かれているので電車に乗っているような気持ちになれました。セントレアが近いので飛行機に乗って旅行がしたくなりました。電車好きの子には、たまらない一冊だと思いました。

    投稿日:2014/06/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • サイン付きを購入

    電車好きの息子に購入しました。
    みねおさんの絵本なので間違いないだろうと
    思いサイン本を購入です。

    結果本当によかったです。

    この線のことは全く知りませんが、詳細がよく描かれています。
    その描写の細かさにびっくりします。

    地下に入ったり、熱をさげるために水が出たり
    前と後ろが反対になったり。

    とっても楽しめる1冊です。

    投稿日:2014/06/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 運転士さんのお仕事

    電車が大好きな鉄っちゃんな息子に
    サイン本を買いました!

    新逗子駅から終点の羽田空港までの
    運転士さんの様子がとっても詳しく描かれています。

    マスコンの使い方や
    信号の見方、持ち物まで説明されて、
    息子の目はキラキラ。

    エアポート急行には乗ったこと無いですが、
    線路の合流とか、電車の前後が反対になったり・・・

    息子にとって
    いつか乗ってみたい電車になったようです!

    投稿日:2014/05/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • まるでその場にいるような

    まず、細部まで書き込まれた繊細なイラストに驚きました。

    どのページも臨場感があり、
    まるで本当にその場にいるような気持ちになりました。

    ページの下部には「運転士さんの持ち物」など
    電車に関する知識が掲載されているので
    電車が好きなお子さんは、きっと喜ぶと思います。

    普段は電車にさほど興味のない私ですが、
    思わず最後までじっくりと読んでしまいました。

    投稿日:2014/05/12

    参考になりました
    感謝
    0

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット