まってましたぁ~♪
「ピヨピヨ」シリーズ
読みたくて、読みたくて
おばあちゃんが登場なんですね
表紙の帽子を被っている姿
それぞれめんこい(かわいい の意)
やんちゃであろうピヨピヨも
ちゃ~んとおばあちゃんの言う事聞いてます
一生懸命な作業が
美味しいものをいただくーに繋がる
素敵です!
一緒に作ってですものね
おばあちゃんとどこかにおでかけーとか
ではなくって
一緒に、出来るお手伝いで
「生活を伝える」というのが
いいです
当たり前なんだけど
とても大切なこと
それが、今、日常から抜けているように
感じてしまいます
ピヨピヨのおかあさんって
「おかいもの」の時から
しっかりしているなぁ~って
感心してましたし
家事のプロフェッショナルな感じだし
でも、それを楽しんでいるようだし
これは、このおばあちゃんの遺伝なんですね
アルバムで、伝える・・・
なるほどねぇ・・・
もうすぐ夏休み
人間も、ピヨピヨ家族を見習いたいものです
ピヨピヨのおじいちゃんは、いないのかな・・・
工藤さんの「家族感」、あたたかい「情」みたいなのも感じます