話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おいしいおいしい1・2・3自信を持っておすすめしたい みんなの声

おいしいおいしい1・2・3 出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1987年
ISBN:9784338073028
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,454
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ドッツ?!

    • たっこんぐさん
    • 30代
    • ママ
    • 山口県
    • 男の子5歳、男の子3歳

    初めはゆっくりと楽しんで読み、どんどんスピードを速く読んでいくと、子供も大喜びして、最後にページをランダムに開き、子供がぱっと見て数を答える(数字は隠したりしてます)遊びをしています(ドッツカード風に)

    時には英語は話せないので、数だけ「ONE・・・TWO・・・」と読んでいたら、覚えていました。

    我が家はこの絵本をトイレにいつも置いていて、トイレタイムもなぜか絵本の読み聞かせ時間になっています。


    投稿日:2012/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • お腹もすくし、かずも覚えられます

    • ぷりこさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子8歳、男の子3歳

    息子は数字に興味があり、30位までは数えられるように
    なりましたが、ただ数字を数えるだけではつまらないようで、
    この絵本を見つけた時も、ページを開いて1のページは、
    人差し指を立てた手の形が載っていて、息子も一緒に指で1を
    つくりながら読んでいき、10まで数えていました。

    残念ながら10までしか絵本には載っていませんでしたが、
    おいしそうな食べ物がたくさん載っていて、ねずみさんは、
    どれから食べようとしているのかな?とか、いぬちゃんの
    りんごをお猿さんがとっちゃってるよと言って、細かいところまで
    子どもは見ているな〜と感心しました。

    とってもおいしそうな食べ物が載っているので、お腹が
    空きます。おやつも前に読んであげると良いかもしれません♪

    投稿日:2010/06/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 指も使って、読み聞かせ

    2歳の時、数字に興味を示しだした時期だったので、
    図書館で借りたところ、ビンゴでした!
    食べ物がテーマなのも良かったんでしょうね〜。

    3歳になって、「あいうえお」や「数字」を取り入れるように
    してるので、前回好評だったこの本を再度セレクト。
    反応は、前回のほうが良かったかな〜。
    でも、前回よりも正確に答えれるようになってて、
    成長を感じました!(嬉☆)

    内容は1、2、3、、、と食べ物の数が増えていく設定です。

    最初は、「1歳」とか「ひとつ」と指を使って数を
    教えることが多いと思うので、英数字と指の両方で
    数字を示してあるのは、親切ですよね〜♪
    赤ちゃんからでもいけるかも?

    投稿日:2010/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • ホントにおいしそう!

    1から10まで、おいしそうなものが増えていきます。
    数字が大きく書いてあって、とても分かりやすいと思います。また手でも数字を表しているので、小さなお子さんと一緒に読むのに便利です。
    各ページの文字も少ないので、何度か読んであげると、小さな子供でも自分で読めると思います。
    色使いがキレイで、本当においしそうでした。

    投稿日:2006/10/06

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / うずらちゃんのかくれんぼ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 5
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 0

全ページためしよみ
年齢別絵本セット