3歳8ヶ月の息子に読んでやりました。使い終わったカレンダーをくるくる丸めてのぞく望遠鏡のお話です。
ただ筒のように丸めるだけですが、おまじないをすると不思議なことが起きるのです。のぞいて見えるものの時代が変わるのです。原始時代、江戸時代、ちょっと昔・・・などなど。ちょっとシャレているなとおもうのが、主人公の赤ちゃんの頃を覗けること。生まれたばかりのころって懐かしいのですが、今も大好きだよーというメッセージもあるんです。
早速息子は明日、これをやりそうな雰囲気。身の回りのちょっとしたことで見方が変わるという切り口はなかなか。それも3歳くらいだと、その意味も分かるしね。息子も紙を丸めて覗くのがすきなので、そういうのに凝っているお子さんにはもちろんオススメ。一緒に覗いて楽しんじゃいそうです!